>>75
ま、そりゃー、FreeSans確認したが、あれはHelveticaだから。
同じHelveticaなら、Nimbus Sansでいいと思うが
(ひょっとするとFreeSansもNimbus Sansを入れてるのかも)。

ただし、游明朝体のように、あえてセオリーの欧文と組まずに、
和文に合う欧文を作ってみるのも無駄ではないのかも。
そういう努力だと思ってみている。