NetHack 地下:29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 12:15:22何かの文字が床で燃えている.
あなたは読んだ:「私が寝ている隙に,スレが波にさらわれてしまった!いまいまし
くてうんざりだ!」--More--
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ:NetHack 地下:28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1142462193/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 13:40:40しかし、@が持っていたのはWand of nothingだった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 14:17:340433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 14:40:300434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 14:49:560435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 15:04:32h&h < ヂュルヂュル…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:21:57野蛮人lv12に文字を書かせまくった短剣を持たせてやってるんですがプリンがすぐ死んでしまいます
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:31:24聴診器でプリンの体力を把握するとか。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:46:240439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 20:26:29クリームパイ投げつけたらなんか起こる?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 22:30:040441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 00:16:120442いで
2006/05/06(土) 00:31:42tNG3.4.3Win32だけでなく、全ての環境でおきるバグでした。
進行には影響ありません。
次の出すときには直します。
# 現在サーバーが繋がらないのでしばらく待って下さい。
気になるなら、src/dothrow.c の breakmsg()内の
case POT_WATER: のすぐ下に case BOTTLE: 追加して下さい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 00:45:03ワシは素直にネタだと信じていました…orz
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 09:46:11% - an apple
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 09:54:02% - マックセットと呼ばれる食料
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 11:15:08芯まで飲み込む@さん萌え
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 11:21:08とか思ってしまった
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 13:54:070449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 13:55:580450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 15:38:18痴漢は犯罪です。しかし、痴漢冤罪はそれ以上の犯罪です。
痴漢冤罪被害者は現在事実上社会復帰が不可能です。
痴漢冤罪加害者は人殺しと同罪です。
産廃未満は家事手伝いというニート職に甘んじていて下さい。
ν速+ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146892373/
ソース ttp://www.naispo.net/entertainment/20060504/01.php
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 15:59:34「Core dumped.」ってそういう意味だったのか。
ていうか jnethack でもコア吐くよ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 17:07:49nethackでは飲みこんでから芯だけ吐いて
jnethackでは飲みこまずに食べて芯を残してるんだよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 21:32:420454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 21:50:380455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 21:56:34@ < 呪われたリンゴを食べて眠りつづける@さん
をまもっているんだ.
ある日そこへ旅の山のニンフがやってきた.
n < ウホッ!いい男
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:37:14話しかけてみると「子猫は悲しそうに泣いた」です。
その後、襲いかかって来て死んでしまいました。。
ペットを階下に連れて行くにはどうすれば良いのでしょうか?
超初歩的な質問ですみません。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:40:43hhh
h@h ズチュ ズチュ ゴックン!!
h h
h h h h h h h < こうして、@さんは安らかに眠ったとさ。めでたしめでたし
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:51:12ペットが隣にいる状態で階段昇り降りるするなり魔法の入り口入るなり
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:59:34i < つるはしで落とし穴を掘って投げ落とすといいぞ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:07:38さんくす。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:17:10便利ですか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:23:290463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:39:39(原則)既知のスクロールしか作れないから、序盤ではイラネ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:40:590465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:41:390466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:54:110467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 00:05:210468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 00:07:330469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 00:21:010470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 00:28:45何度か試しましたが効果がありません
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 00:40:38もっと試しなさい
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 03:28:22あなたは脆くなった気がした!
のメッセージが出る模様です。
ただ、祭壇を蹴ったり# offerで人間を捧げて怒らせても上記の現象は起こらないようです。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 05:05:580474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 05:17:45Wikiには「vanillaからの変更がないアーティファクト」にサンソードが載ってるけど。
#本家でも同様。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 15:20:30ちょっと質問だがそこで言う「本家」ってのは英語版のSLASH'EMのこと?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:01:48操作性(iBook)右手十字キーに左手y,uで斜め移動とか。
これLinuxとかに移植されたらもっと流行るんじゃないだろぅか??
さくしゃのサイトでモデルをインポート出来るようにしたいとか書いてるし。
そしたら俺もなんか作りたいなぁ。
Blenderとかで。。
開発は続いてるのかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:06:22書き方悪くてすまん。その通り、英語版(つーか英語の方が元なのに「版」って何だ・・・?)の方。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:51:130479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:16:030480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:21:280481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:32:460482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:43:290483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 21:07:360484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 22:24:44%@ < はあはあはあ、俺をコケにしやがって、ざまあみろ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 22:55:020486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 01:18:120487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 01:25:45` c
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 02:20:302度と植物へは戻れなかった…。
コカトリスの魔力により鉱物となり
永遠に迷宮中のオブジェクトとなるのだ
そして死にたいと思っても死ねないので
―そのうちFは考えるのをやめた。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 03:23:45FFFF
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 03:34:110491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 04:01:31…かわいい?NやTが?
信じられん.
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:26:53nやtではどう?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:13:260494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:46:53@n}}}n
John William Waterhouse (British, 1849-1917)
"Hylas and the Nymphs"
(ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Nymphs2.jpg)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 14:01:46どう見ても@が水の中に引きずり込まれている絵にしか見えない。
つまりこの絵のnに見える人たちは全部;だったんだよ!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 14:38:080497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:27:340498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:14:270499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:16:470500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:25:530501いで
2006/05/08(月) 21:23:35test版ではずいぶん前に直してあったけど、stable版の方は忘れてた。
以下修整パッチ。
--- jnethack-3.4.3-0.8-tng-stable/src/timeout.c.orig 2006-05-08 21:12:00.000000000 +0900
+++ jnethack-3.4.3-0.8-tng-stable/src/timeout.c 2006-05-08 21:14:13.000000000 +0900
@@ -243,10 +243,11 @@
else if(u.uluck < baseluck && (nostone || time_luck > 0))
u.uluck++;
}
- if (u.uinvul_time) {
+ if (u.uinvulnerable && u.uinvul_time) {
u.uinvul_time--;
if (u.uinvul_time <= 0) {
u.uinvulnerable = FALSE;
+ u.uinvul_time = 0;
/*JP You("feel fragile!");*/
You("脆くなった気がした!");
}
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:32:560503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 09:36:570504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 00:34:08http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147184971/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 05:13:49前にもソースコード貼られた後に流れが止まったことがあったな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 05:29:540507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 07:23:190508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 07:57:300509haru
2006/05/10(水) 10:28:26お初です。移植はしばらく禁句にしておいてください。
GNUStepがあるから結構かんたんかも。なんて思ったのが間違いでした。
あきらめてはいないけどC++学んでQtとかで作り直したほうが速い気がしてます。
開発も余裕見て続けてます。仕事ほっといて作ってたら生活が厳しくなったので
しばらくはまとめて時間取れないですが、今後もよろしくお願いします。
5/9にjnethack3.4.3-8ベースの1.3.1と英語版を出しました。
アップしたあとイェンダーのオジサンのモデル表示がずれてるのみつけました。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 12:48:05いやネタにマジレスされても…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:08:440512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 16:09:270513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 16:46:08なんとか機嫌を直してもらうことはできないんでしょうか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 17:29:49自属性でなければ神もお咎めにはならない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 17:57:36すぐ傍に箱置いてベースキャンプに使ってたのでやむなく殺しました。。。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:01:280517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:46:04>>515
つ% - 他属性のユニコーンの死体
まあ気休めにしからなんガナー
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 20:09:27僧侶相手だと効きにくくない?
店主みたいに金で機嫌を直してくれると楽なんだけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:23:25あと確か、仲魔にはならんかったと思う。天上界の祭壇も同じね。
間違ってたらスマソ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:26:34…と思ったら、もう殺した後だったのか。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:29:25g < ベースキャンプは礼拝場(神殿のある部屋)の小脇を掘って作るといいじょ。
施錠の魔法があればさらに便利じゃ。
h < そなこつせんでが、ええんでないの。礼拝場でおっ死にゃ骨が残るんじゃし。
g < 礼拝場で怪物召還して捧げまくるとき便が悪いじょ。
h < やっぱご神職など要らんの。
g < じゃな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 03:29:01眠らせて戦闘用の馬ってのも悪くないかも。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 12:01:57つーかwに食べさせるのが一番良かった希ガス
tamingできればの話だが
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:48:53ttp://gypsyblue.ddo.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=JSLASH'EM
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 18:51:38落とし穴に落ちてるアイテムは落とし穴に落ちないと拾えないけど落とし穴の中にある箱は落ちなくても#lootできる。
何故?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:09:28落とし穴の中にある箱については、カブトムシに紐を結ん(ry
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:50:020528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:50:500529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:55:33ベースキャンプにおいてある宝箱なんか、いくら入れてもあふれないし。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:09:47■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています