.htaccess
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 08:11:110015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:44:210016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:45:170017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 10:05:23http://www.1rk.net/beginner.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 18:13:560019はい
2006/08/24(木) 23:51:300020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:00:51indexにindex.htmlとうがないとerr.htmlに行くようにしたのですが
しっかりいってくれるのですが、
お気に入りからHPのトップページ http://www.hoge.co.jp/に
アクセスしたらerr.htmlにいってしまいます。
サブフォルダは、index.htmlがないとこなどはerr.htmlにいくのでこれでいいのですが。
お気に入りから入っても拒否されない方法ないでしょうか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:13:55ってかこんな板にある.htaccessスレは見つけられるのに
ドキュメントのDirectoryIndexの部分を読まないとはいかに。
002220
2006/08/28(月) 14:39:22>>21
詳しく教えて下さい
ミケネコとかみてもかかれてません;;
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 14:54:57嘘をつくような奴には教えん。
検索したらもろApacheドキュメントが出てくるじゃないか。
しかも純正ドキュメントだから答えも載ってる。
いまどきミケネコを読むなんて、一生時代の底辺に取り残されたいのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 23:52:12教えてくれてありがとうございます
ミケネコが大手サイトだと思ってました。
もう一度検索かけなおします m(_ _"m)ペコリ
Apacheドキュメントでいってきます
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:16:57DirectoryIndex index.html /err.html
に何日かかってるんだよ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 21:54:04これはデレィクトリにアクセスした時にファイルを探す順番だったんですね。
たっと理解できました
本当にありがとうございました。
みけねこが一番わかりやすかったですよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 08:45:27http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1153314712/
0028停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています