自分の情報整理スタイルを晒そうよ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 21:03:44過去スレ:
自分の情報整理スタイルを晒そうよ 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1082802636/
自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1050963280/
自分の情報整理スタイルを晒そうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029831873/
過去スレは以下のURLからでも読めます:
自分の情報整理スタイルを晒そうよ
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1029831873.html
自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1050963280.html
自分の情報整理スタイルを晒そうよ 3
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1082802636.html
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:48:56仮にそうだとして、
そういうことを書くことについてはどう思う?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 19:08:06自意識過剰だな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 20:55:16自分勝手に書き続けてそれかよ、ということで自分勝手でもあるね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 20:55:590042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 21:06:300043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 21:06:500044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 21:41:11○自意識過剰
○自分勝手
×自作自演
自作自演は自意識過剰だから恥ずかしくてできない。
心理的に壁が高すぎて自作自演だけはやろうとすら思わない。
ところで、
「悪口は己の鏡」
これBTRONを使ってる内に生まれた格言なんだけど、
おれのことを自作自演と名指しで言う>>41さんこそ自作自演が大好きなんじゃないの?
0045BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 21:43:12学習して持って帰るから。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 21:51:25御連絡先をいただければ、ライセンスして差し上げますよ?
0047BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 22:30:110048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:35:30いらないということにしたいのでしょうか?
0049BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 22:38:190050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:40:25はつみみです。
0051BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 22:42:54ToDoのカードをならべかえ。
ToDoのプレビューには用件としめきり。
プレビューしない部分に表計算とかを埋め込み。
プレビューする部分に計算結果をプレビュー
日記は構造化日記。
あとで検索かけやすいように分けて書く。
日記がふくらんだら一発仮身化で構造化。
カードをToDoや疑似ディレクトリキャビネットなどいたるところににつかんでポイ複写。
↓
脳ミソ化
0052BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 22:43:56さあどうぞ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:44:030054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:45:09> さあどうぞ。
誰もあなたと「お互い情報のやりとりでチャラ」になるような契約を
結んでいませんよ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:00:18板違いだし、スレ違いだ
UNIX上で動くTRONなり、実身/仮身作ってから戻って来い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:03:36> おてほんをみせてもらえますか?
「おてほんをみせて」あげないと文章くらいも書けないんでしょうか?
そんな人の情報整理スタイルなんて必要ありませんね。
> 世の中契約では動いてない。
はつみみです。
0058BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:04:26柔軟性低い。
0059BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:05:03あなたは無視します。
あなたが馬鹿だから〜
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:07:04> あなたは無視します。
ということにしたいのなら、>>59 の宣言は必要なのかな?
0061BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:08:11>UNIX上で動くTRONなり、実身/仮身作ってから戻って来い
とんちんかんもいいとこ。
TRONはアンチUNIXコンピュータプロジェクト。
だからUNIXとTRONは層が同等。
実身/仮身システムはアプリケーション層ではなくOS層の機能。
だからアプリケーションとしての実身/仮身システムは実身/仮身システムではない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:10:03ということにしたいのですね?:)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:17:43なんでアンチUNIX使いがわざわざUNIX板に出張ってくるんだ?
嫌がらせがしたいだけだろ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:19:54変態チックな OS 使ってるせいで友達がいないんじゃね?
0065BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:33:24>なんでアンチUNIX使いがわざわざUNIX板に出張ってくるんだ?
あなたはUNIXの偉大さとそれゆえの弊害を理解してない。
>嫌がらせがしたいだけだろ?
情報交流をしたいのです。
>>64
「悪口は己の鏡」
それはあなたのことでしょw
下手な悪口を書くとすべてのROMにあなたの実生活の実像をプロファイリングされますよ。
0066BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:34:26まあ、なんだ、がんばれ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:35:22「UNIXの偉大さそれゆえの弊害」って具体的に何でしょう?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:37:38>>「悪口は己の鏡」
>>それはあなたのことでしょw
>>下手な悪口を書くとすべてのROMにあなたの実生活の実像をプロファイリングされますよ。
66 Name: BTRON遣ひ [] Date: 2006/04/13(木) 23:34:26 ID: Be:
>>変態チックな OS 使ってるせいで友達がいない>>64
>>まあ、なんだ、がんばれ。
見事に矛盾している件
0069BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:39:13しかし偉大すぎてそれらはしがらみになった。
だれもそれを異常だと感じなくなった。
そこでまったくの0からTRONが創られた。
UNIXに敬意を込めて偉大な乗り越える父として。
0070BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:40:59あなた>>64すら読んでないんでしょう?
もしかしてUNIXには2chブラウザがない?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:41:03一先ずお前が空気を読めない駄目な子供だってことは良く分かった
0072BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:42:17ことをせいてはしそんじる
を地で見せてくれてありがとう。
0073BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:43:23あなたはUNIXの偉大な発明を例示できますか?
最低5つ。
0074Debian 3.1
2006/04/13(木) 23:44:38お前はTRONを使って書き込んでるのか?
名前欄に、OS判別山崎渉機能って書き込むとOSの名前出るからやってみてくれ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:45:070077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:51:11捏造ですね。
0078BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:51:37あなたのような姑息で卑劣な人間がUNIXユーザの標準像なわけね。
UNIXも落ちたもんだ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:52:21デマですね。
0080BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:53:240081BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:53:27さようなら。
無能で卑劣な塵どもよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:53:48やってることの陳腐さはお前の方が遥か上だがな
0083BTRON遣ひ
2006/04/13(木) 23:53:570084BTRON遣ひ
2006/04/14(金) 00:00:350085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 01:42:13そういう意味では応援したいwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 02:01:550087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 09:39:01ところで、旬の話題で、Google Calendar なんてどう?
だれか使ってみた?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 09:57:34どうせTRON厨だろうが、こんだけ一気にあぼーんしてくれると気持ちがいいな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 13:18:42>>22
GTD は結局,
・気になることを全部書きだす → 処理する必要があるものは, 具体的なアクションにまで分解する
→ サクサク実行 → 定期的にレビュー
ができればいいと思うんで, changelog に 「□!」とかマークをつけて書いて, grepしてます.
改善したい点は
・出かけるときとかのために, リストの一部を簡単に携帯にメールしたい
・実行して「済み」にするとき, もう少し満足感がほしい
(手書きのリストに, 赤で取消線を びーーーっっと引くときみたいな)
0090BTRON遣ひ
2006/04/14(金) 13:24:06これでスケジュールとか書く人って頭大丈夫かな?と思ってしまふ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 23:37:180092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 04:58:270093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 14:37:460094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 20:21:55いい加減にスルーを覚えろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 21:59:08リファクタリングみたいなものでしょうか。便利そうです。
>>カードをToDoや疑似ディレクトリキャビネットなどいたるところににつかんでポイ複写。
これって中身が複写されるってこと?
>>脳ミソ化
関係ないけど大脳って記憶を読み出すと忘れちゃうんだそう。思い出したら整理して再学習しないと記憶は強化されない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 02:43:47情報の真偽を確かめる能力を身につけたほうがいいと思おう。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 09:18:25B- right
T RON
実 身
仮 身
0098BTRO N遣ひ
2006/04/17(月) 15:24:110099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 13:13:09( ´,_ゝ`) プッ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 14:58:500102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 17:01:270103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 19:26:55さんざん既出ですが、いいですよね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 21:57:51ポケット一つの原則とか言って howm とか changelog とか使っていると
負けた気にならない? いや勝ち負けじゃないんだけどさ、
これでいいのかなって疑問がわくっていうか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 22:24:58詳しく
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 23:37:41バッドノウハウツールだからいーんじゃねーの。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 00:25:22でやってきてたけど, 正直Webとかクリップしたときローカルファイルの場所をメモったりする
のがめんどくさかった.
でも全文検索入れたら自分で考えたこと以外の調べた情報なんかの保存は適当でも
いいかなって思えてきた.
最近は webのクリップは「あとで読む」 (http://atode.cc/) で自分にメールして済ますことが多い
0108B T R O N 遣 ひ
2006/04/25(火) 00:46:580109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 07:21:32俺もデータ専用ドライブを設定し、テキストでもWEBクリップでも
PDFでもOffice文書でも何でも放り込んで、全文検索。
入り口はたくあんあっても放り込まれる場所が一箇所ならいんじゃね?
データ専用ドライブ=ポケットと考えば。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 11:42:07前はそうしてた. 今も画像つきで保存したいときはそうしてる.
でも テキストだけならメールとして管理する方が楽だから. (Gmail使用)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 00:27:340112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 00:38:330113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:15:35もちろん書くよ
他の予定との連携がしやすくなる気がする
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:43:17書く. 忘れるはずはないものでも, 書くことによって 忘れてもいいって気になれて
なんか脳の使用メモリが減らせて楽になる感じ. GTDっぽくやりだしてそう思う.
それに >>113 に言うように一覧することで時間の使い方を見直せたりする
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:05:47pdfとかワードとかエクセルとかpptとか。。
あと、上で誰かも言ってるけど、ウェブページの記録が面倒なんだよな。
onenote はどうなんかね。
私は最近は gmail + google desktop search なんだけど、
これは10000ワードしか検索対象にしてないのが痛い。
100ページある文書とかの場合が困る。
desktop search でおすすめのとかない?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:32:39googleで検索しr
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 00:50:51自分はとりあえず GDS だけど
(Web検索のときも ローカル検索の結果をちょっと表示してくれて便利だから)
検索もれに備えて一応 Hyper Estraier ( http://hyperestraier.sourceforge.net/ )
を入れてる
・ N-gram で検索もれのない全文検索
・ インストールもNamazuよりは簡単(だと思う)
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 11:10:370119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 11:45:17http://www.rcdtokyo.com/pc2m/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 12:13:34後からSpotlightでいい気がしてきた。Webの情報なんかはarchiveなりpdfな
りにしちゃえばいいし、MacOSXじゃないとダメだけど.
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 13:49:04ただ、それで十分有用に使えるデータならいいと思うけど。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 14:34:560123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 03:46:250124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 13:22:59あとで「携帯で」読む
http://chiyorozu.main.jp/keidok0.2/
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:10:06http://plagger.org/trac
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:43:16ttp://0xcc.net/pub/ipsj2006/
> 情報処理2006年3月号に向けて書いた記事の元の原稿です。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 21:03:48仕事のデータは仕事PCにデータベース入れて自作PHPアプリから格納
色々とやったけどこれが一番楽だったな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 00:42:51私も捨てる派ですね。
NHKで、5Sによる工場マネージメントの話が出てましたが、
やはり綺麗に整頓して、取捨選択しないと、なかなか前には進めないですよね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:42:270130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:29:48問題はどのくらいの重要度でとっておくか、
それをどのくらい管理できてるかじゃないかな。
管理にどのくらい労力を割くかというポリシーの問題でもあるな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 23:30:280132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 23:35:54取り合えず取って置くという貧乏賞なのがあれだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 01:32:07まったくない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 03:06:57捨てた記憶さえ捨てる派?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 04:14:29捨てる/捨てない よりも、いかにして効率的に情報を取り出すかの方が重要だと思います。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 06:11:300137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 09:43:13■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています