>>468
自己解決しました.

さっぱり問題の切り分けができないのですが,認証まで行けて,そのあと
tcsh がコアを吐いているので

1. とりあえず再度 buildworld/installworld -> 変わらず
2. .tcshrc を読ませない -> login 可

ので,とりあえず関係なさそうな

set dspkanji

つーのをコメントアウトしてやると何の問題もなかったように login できたの
ですが,これって既出の話なんでしょうか.日本語の表示も問題ないようです.

長年 tcsh を使ってきたので,いろいろゴミも溜っているようです.おまけに
最近デスクトップ関係はすべて Mac に移行してしまったので,こっちのユーザ
環境は殆んど触ることもないですし.

ということでお騒がせしました.