初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0885sage
2006/05/01(月) 09:57:03あの件は、/tmp に膨大なゴミファイルがたまっていたので、削除することで
ディスクスペースを確保、送受信もできるようになりました。
遅くなりましたが、ありがとうございました!
さて、その時本来やろうとしていたことなんですが、sendmailでの転送がうまくできません。
【やりたいこと】
aaa@aaa.co.jpのユーザーのアドレスにbbb@bbb.ne.jpからメールが届いたらccc@ccc.ne.jpへメールを転送する。
【試したこと】
procmail -v で、バージョンが表示される=procmailがインストール済みである事を確認。
/home/aaa に .forward と .procmailrc を作成
・.forwardの中身
"|IFS='' && exec /usr/local/bin/procmail -f- || exit 75 #aaa"
・.procmailrcの中身
PATH=/bin:/usr/bin:/usr/sbin:/usr/local/bin
LOGFILE=$HOME/procmail.log
LOCKFILE=$HOME/.lockfile
MAILDIR=$HOME
:0
* From:^bbb@bbb.ne.jp
!ccc@ccc.ne.jp
【結果】
aaa@aaa.co.jpには当然届いているが、転送されてほしいccc@ccc.ne.jpに転送されない。
2つのファイルの書き方に問題があるのでしょうか?sendmailはおろか、UNIXについてもよく分かっていない状態です。
どうぞよろしくお願いいたします。(長文失礼しました)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています