どうしてUNIXユーザーはキモいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 09:20:24アニメとか漫画とか好きだったり。同人誌とか集めてたり。
少女趣味じゃなくて少女が趣味だったり。
デブが基本だったり。童貞間違いなしだったり。それが多分一生だったり。
抽象的な表現ではあるが、極一般的な社会人ではない/には成れないよね。
もう人種的に別というか、生物的に別なんじゃないの?
匂いも変だし。
昔っからオタク率高くてさ、でもそれはパイが小さいからだろう思ってたんだけど、
それなりに有名になってシェアも広がったけど、オタク率自体はたいして下がってない。
薄まってないんだよね。逆に集まってるよ。非UNIXユーザーのオタク率がえらい低いもの。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 09:25:11個人の趣味にけちつけるの?
あなたはどうなの?
他人に迷惑かけないならいいんじゃない?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 09:28:130004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 10:00:55どっかに国作ってさ。
PCのパーツとか必要だろうから、中国あたりがいいよ。きっと。
中国は土地余ってるから、それぐらいなんとかなるよ。
人も余りまくりだから、気に入った子をメイドにでもすればいいじゃない。
人件費安いし。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 10:28:050006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 11:08:18>>1の周りには沢山いて羨ましい。
匂いまで共有してるとは
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 11:40:15何か(考えが)浅いな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 12:19:47バリでコード読むのも楽しかった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:19:22それができれば幸せなんだけどなーって、
素で思っちゃった。テヘ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:22:18また春が来たんだな、と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています