NetHack 地下:28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジプシー
2006/03/16(木) 07:36:33暴力的で
鬼のような
極殺モンスターどもが
あなたをまっています。
それでもプレイしますか?(y/n)
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
NetHack 地下:27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138928774/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:10:300773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:12:20可能でしたらとか言っといて話を進めるって何だ
自分でもプログラム書くならともかくよー
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:15:220776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:57:210777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 16:58:05今からやる!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:25:28いっぱいあるし、最新のが一番普及してるみたいでもないみたいだし・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:59:380780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:20:38一番完成度が高い。
Win版がVectorにもあって便利だしね。
システムとバランスで定評があるのは 3.2 だよ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:29:080782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:26:05食べますか?[yn](n)
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:34:080784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:10:080785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 21:16:410786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 21:55:530787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 22:15:500788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 22:40:010789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 23:11:59. (@ < お 琴 割 り だ
Σ'、@ < ベキッ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 23:37:21まだ前スレが残ってる…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 23:48:46f < 呪われた鎧を壊す巻物の方だとすでに傷付いた分は直らないんじゃないかにゃ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 00:16:22だから有効に使うんだYO!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 00:52:42虐殺、充填、識別に費やした方が良くない?
後々軽くポリパイルして余った巻物でコーティングするぐらいでも遅くないと思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:03:54そうじゃなくてポリパイル前の段階の話と思われ。
ズル無しでシコシコやってると、こういう状態に結構なるよ…
魔法のマーカ余らせてるくらいなら、誰もこんな苦労しないよね。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:41:06''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
,-, ,-, ,-, ,-
,―, ,―, ,―, ,―, ザッ
ザッ /__//__//__//__/
/___//___//___//___/
ザッ ___/____/____/____/
__/_____// __//____// ザッ
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..::::|
| .| ::::| | .| ::::| | .|..::::|
| .| ::::| | .| ::::| | .|..::::|
| .| ::::| | .| ::::| | .|..::::|
|_______|/._______|_______|/_|_______|/
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..::::|
| .| ::::| | .| ::::| | .|..::::|
| .| ::::| | .| ::::| | .|..::::|
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 02:06:090797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 02:14:180798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 02:34:22ん?
「そんなシビアにマーカーの残量気にするような段階=ポリパイルやり出す前」ってつもりだったんだけど
呪われた鎧破壊手に入り次第一つずつ防腐処理やるくらいの優先度でも虐殺しまくるとかした方が安全だし
「ポリパイルや虐殺=ズル」って意味でポリパイルや虐殺自体やらないって話ならマーカーの節約は考えないと駄目だろうけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 02:40:080800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:21:34言い出しっぺレポヨロ
店の中で自己虐殺すれば良さそうだが
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:23:02命の魔除けつけてれば虐殺されても生き返るよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:27:55・・・そうだっけ?併せてRPYR
超亀だが>>413の名前はいかにもねとはくぽくていいな
墓碑"銘"の方が収まりいいけど
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:31:470804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:37:000805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:40:36俺も虐殺候補に入れてしまいそうだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:47:45骨ファイルではまってるんだけど、どうしよう。
*******-Wiz-Hum-Mal-Neu died in The Gnomish Mines on level 8 [max 9].
Killed by a minotaur.
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 04:02:450808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 04:10:241.骨ファイルを成仏させる
2.鉱山にいかない
3.穴掘りとテレポート駆使して鉱山探検
4.なんとか工夫してミノさんを殺るor無力化する
試行錯誤も楽しみの内だからね・・・
0809impからきますた
2006/04/06(木) 04:13:170810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 04:22:40童貞乙
つ ? - 皮鎧を破壊する巻物
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 04:38:270812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 09:44:310813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 12:15:17うまくはいえないけど、銀でジュっと焼かれる感じのあるのがImpだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 21:23:140815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:09:410816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:11:260817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:12:35メンゴ。読み違えた。
まあとにかくああいう段だと、中級者から上級者(ワシみたいな自称
含む)へのステップだよね。とにかく色々慎重にやってみるところ。
>>806
骨ファイルは何度か特攻すると消えるから、つるはし拾ってその階に
落ちる、って捨てプレイ何度か繰り返すがよろし。
遅レスでゴメンナサイだけど。
…しかも結構深いか。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:22:160819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:27:450820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:30:060821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:33:340822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:46:42おまいらインプにvipperよりももっと腹立つこと言わせてみ?
i < お前素人童貞だろ!
i < またこんな迷宮に来るなんて・・・他に趣味は無いのか?
i < お前のmirrorを見てみろ!化け物がうつってるぞ!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:49:15おまいらのアイテムのキーアサイン教えれ。
#これ不思議と今まで出なかったネタだよね。
ちなみにワシはこんな感じ。
右手メイン武器 a 特にaにしておく理由はないんだが、初期状態の
流れで。
サブ武器 x 武器交換コマンドがxなのでそこから。
投擲武器 t 今は"Q"で投擲武器を装填できるが、昔は無かったので
"t"投げるが連打できるように、の名残り。
防具 ABCDEFG 特に意味無し。最終装備が手に入ったら適当にAから
割り振っている。整理しやすいし。
指輪 浮遊の指輪 P "P"コマンドで使いやすいから。
道具
つるはし d "dig"だから。a→dで使いやすいし。
軽量化の鞄(メイン) e 道具を使う"a"から近いキーだから。
缶詰作成器具 f 同じく。
タオルまたは目隠し p "p"で使うアイテムだから。
ユニコーンの角 q 道具を使う"a"から近いキーだから。
予備の鞄 r 道具を使う"a"から近いキーだから。
鍵 s 道具を使う"a"から近いキーだから。一番使うコマンドだし。
杖 普段使いの穴掘りの杖 z 連打で使えるから。
その他
i は試金石(identifyって意味)とかかなぁ。他にもあるかも
知れない。
もう何年も変わっていないんだけど、他のヤシの良いネタあれば
換えるかもしれない。続きヨロ!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:49:54っ ? - 虐殺の巻物
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:56:30アサインの話題は結構出てるよ
オレは
鞄→q
つるはし→w
主武器→a
副武器→b
しか決めとらん
アイテムがどこにアサインされても2・3回使えば手が覚える
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:58:37全然アサインしてくなくて毎回キー覚えてやってるよ
もしやこんなことしてるからクリアできないんだろうか…
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:06:28気がついたらクレジットカード握りしめて必死に大悪魔を殴ってたりとかw
あれ?こいつ妙に固ぇなぁ〜?とか思いながらw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:13:40そういえばオイルランプを右手に戦ってる@さん、うちでは
*非常に*多い…
なんぼ願いを叶えてもらったからって、装備の交換もしないで
そりゃないだろ!orz
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:17:01w:主武器 wwでつるはしから元に戻せる
s:聴診器 searchから連想 aに近い
e:副武器 もう1個増えたらrを使う
d:弓とか wdfで発射
q:↑の弾 弾切れ→拾いなおし→qqで再装填
x:鞄 aに近い zはなぜか使わない・・・
p:タオルか目隠し Ppで装備 Pでも可
l:ランプ lampから連想
k:カギ keyから連想
が俺的デフォかな
必ず#adjustしてるから>>827みたいなミスはない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:20:59地下19で既出といえば既出。
メイン武器:w → w-wで使いやすいように。
同じく目隠し:a、アサメ類:E、タオル:P、(序盤だけ)苔の怪物の死体:t、サブ武器:x
つるはし:f → 左手のみでa-fと操作できるように。
同様に開錠道具類:v、ユニコーンの角:S、鞄類:s、試金石:q、缶詰作成道具:Q、魔法の笛:e
トカゲの死体:Z → 他の%と区別しやすいように。(捧げる際に迷わなくてよい)
同様にヴェクナの手:Y
頭文字から取って幸せの石:L(Luckstone)
同様に回復の石:H(Health stone)
以前から使っていたので慣れ:
聴診器:M、(変化の薬を識別するまで)サブ角:m
その他:
'y'のモンスターからの類推で、光源:y
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:23:36前スレの前半ではごく普通の流れだった件
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:31:341スレ=1レベルだからこの階層はこういう流れでもいいんじゃないの
ゲヘナ入り口だから能弁な死体が多いんだよきっとw
次スレは迷路かい?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:32:42a連打でステータス回復したり幻覚状態で角のキーをど忘れして悲惨な目に遭うのを防止する目的で
つるはしはautodigまかせ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:37:23それはそうと
>トカゲの死体:Z
当方も同じだ!常にインベントリに置いておきたいマイスイートアイテムだからね。
すみませんがヴェクナの手はベースキャンプの宝箱に捨ててまつ…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:44:150836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:45:24ビホルダーの目は心底要らないが
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:59:120838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 02:09:58詳しく書くと識別してハケーン物のリストに加えてから捨ててます。
でも激しく要らん…ビホルダアイにしても同じだけど、間違って操作して
食っちまう可能性があるので…w
そもそもEMならこういう時点で激しく強くなってるコト必須だし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 02:10:590840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 05:05:26毎回固定なのはこれで全部
片手で操作するの苦手だから、方向キー周辺に割り当ててたらこんなことに
そういえば昔、メッセージから判断して手動で識別名つけるとき、
意味がわかってなかったのでそのままつけてたなあ
混乱させる巻物 → red hand,
解呪の巻物 → help me, 能力回復の薬 → kibun ok!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 07:35:28おれも "red hand" ってつけてた。
うちの端末のフォントは大文字のアイと小文字のエルの見分けがつかないので、
luckstone を I に割り当てて迷わないようにしてる。鞄は b だな。abo とか
abi とかタイプしやすいし。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 07:45:46w - メイン武器
c - 弓系
f - ユニ角
b - 袋類
l - ロックピック又は鍵
Z - luckstone
A〜F 防具類
いつも固定なのはこのあたりかな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 08:12:36NetHack超初心者です。
なんでいつも地下5〜6階で死ぬんだろ、と思っていたところ、
「ベースキャンプ」という言葉に出会って衝撃を受けました。
ほかのRPGでは当然やっていた「レベル上げ」をやらず、
NetHackではとにかく猪突猛進していたのでした。
ありがとうございました。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 08:28:110845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 08:28:470846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 08:48:29副武器 x
投擲武器 t
つるはし a
鞄 d
ユニ角 f
鍵 s
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 09:48:04いつもChestを穴底においてElberethの焼付けまでやってるけど
そこまでいらないかな?
Elbereth&岩もよさそうだけど、忘れるからなぁ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 10:58:04火文字Elbereth + blessed scroll of scare monster までやってるな。
後者があれば前者は要らないけど、何となく。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 11:26:060850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 11:53:24大地の巻物マンセー
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 12:19:04あるなw
w-メイン
a-鞄
だけだなぁ。
鞄の使用が必要以上に多い俺。
>>847
普通:Elbereth+入れ物
手抜き:Elbereth+直置き
手抜き:袋等を置くだけ
無謀:階段付近に直置き
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 12:22:03初めのうちは、猪突猛進でとにかく色々な死に方を覚える、というのも
別に悪くはないと思う。
んで、徐々に慎重なプレイを混ぜていって、プレイのレベルを上げる、って
感じか。
あとベースキャンプという言葉は、少なくとも自分的には自己作成用語。
まあみんなそうだと思うけど。w
>>847
"_" と "(" の文字が目印なんで、岩では隠さないなぁ。やっぱり忘れる
から。魔除け持って駆け上がってるとき、物資の補充を忘れる…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 13:20:12でも荷物の整理をしているうちに、いつの間にかアサインが変わってしまうこともあるよね。
私は鍵(類)を y にしはじめた。他の左側キーはよく使うし yy 連打できるから。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 15:38:590855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 15:53:24俺は,Eの字+呪われた何か(オークの短剣とか)+箱
という感じ.
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 16:23:53あれこれ考えて装備品整えて、鞄に詰めての
過程にやたら時間を浪費してしまう。やり始めると
値段をしらべて未識別な物に名前を付けたり
重さを気にしながら、あれこれ詰め込んだり
その割には、ベースキャンプを出発して、探索して
帰ってくる間、武器と鍵しか使ってないし。
生き残るのに智恵を絞った努力がおもしろさを生んでると
分かってるのについついプリン養殖に手をだしてしまったり、
ベースキャンプでアイテム整理中に急にめんどくさくなって
途中で投げ出してしまったりするわけで。
片付けを始めると気が付いたら大掃除、
面倒になっていつもは汚部屋な俺のライフスタイルまんまorz
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 17:42:32俺の場合
要るもの箱
要らない物箱(ゴミ箱)
に分けてるから多少ラク
余計なものを拾ってしまう癖が治らないからね・・・
0858857
2006/04/07(金) 17:45:38全部出して祝福された識別の巻物読むだけ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 17:54:51オレには分かる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 18:11:49俺んちに来てくれ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 18:21:21忘れると困る魔法書なんかは鞄に詰め込んで、脂の缶が手に入ったら速攻で塗っておく
どっちでも良い魔法書は道端に捨てておくか店に売却
薬や巻物は小まめにポリパイルして使ってしまう
必要の無い杖は振って使い切るか無力化で使用不能にして放置
よろめきながら移動がデフォ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 19:05:49長距離移動の際にいちいち止まっちゃうし・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 19:18:530864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 19:26:23はやく不思議なダンジョンに帰るんだ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 19:37:57GBシレンだけはクリアしたことあるが
キャンプなしでも魔法系ならVanillaでもEMでも昇天出来たので結果オーライって感じでプレイし続けてる
ちょくちょく盗賊やレンジャーでやってみるがどうにも早めに死んでしまうのでキャンプ作ったほうがいいのかとは思ってはいるが…
プリン祭りも他人のプリン祭りに関するレス読んだだけでおなかいっぱいになってしまう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 20:06:40天才だな。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 21:54:38盗賊なんて、最強キャラ確定なくらい強いんだけど…。祭壇を早めに
見つけられれば、の話だけど。EMだともっと最強だから、EMで盗賊で
しばらくやってみたら??
って、昇天できるスキルはあるんだよね…どうにもネトハクに向いてない
人種なのかな?
>>857
箱複数、はワシもやってるけど結局面倒くさくなっていつも分けるのは
止めてしまう…ズボラなんだよね。
でも30P以上も溜まったクソアイテム眺めるのも結構楽しい。w
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 22:46:500869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 22:49:53血が流れて、初めてイーノグが召喚され…その上チュールに間抜けにされた。
チュールの祭壇にロキの僧侶#offerしたらどうなんだろう。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 23:52:540871857
2006/04/08(土) 00:00:28箱分けてるのは整理のためというよりもポリパイルのためかな
間違って予備の [ - 祝福された 燃えない +5 器用さの小手
なんぞ変化させた日にゃ泣くからねorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています