NetHack 地下:28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジプシー
2006/03/16(木) 07:36:33暴力的で
鬼のような
極殺モンスターどもが
あなたをまっています。
それでもプレイしますか?(y/n)
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
NetHack 地下:27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138928774/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:01:37是非コテハンにしてくれ
NG指定するから
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:19:560437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:23:280438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:26:19うっかり混沌のクエストに再度入ったらいきなりヴェクナが隣りに来て頭痛の魔法で何もできないまま即死した。
どうみても不注意です。
通常モードでも^Oが使えたらなあ・・・既に行った階層のみ表示でいいから。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:13:51いるんだが、どこで相談すればいいだろうか…
CYGWINだと大丈夫なんだけど、BCCでできないんだよね…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:32:19http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1143118162/
ここでいいんじゃない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:33:18昔々秀和にあったのが音楽鳴ってたような虚ろな記憶・・・
hに脳食われたのかな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:13:15game optionに
sound enable messages about what your character hears [TRUE]
(note: this has nothing to do with your computer's audio
capabilities, and the game resets it periodically)
ってあるんだけれど、これのことかな。
「音を鳴らすことができる」というだけで、どのメッセージにどういう音(ファイル)を
対応させればいいのか、よくわからないや。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:19:11いや@さんの聞いた音を疑似再生するんじゃなくて
ただただ起動から終了までなり続けるBGMなんだけど・・・
誰か知っている人おらんかのぉ(´ω`)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:20:26diablo1→angband→と流れてここにきました。
どうみても&よりdiabloのサキュバスたんのがえろいです。ありがとうございました。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:21:51それ nethack 側から鳴らす必要あんの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:21:52想像力の持つ無限の可能性がわからんのか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:23:29エロタイルの持つ無限の可能性も分からんのか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:23:49はっきり言って無いと思う
でも当時はマルチタスクじゃなかったからだと思うお(´ω`)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:32:39君は非常にもったいないことをしているよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:34:050451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:34:23ごめんちょっと無理、という感じ。お主の記憶にあるやつは、多分
バッチ処理かN98BASIC(wで事前に外部再生プログラムを
呼び出していたんだろう。
確か実際にそれ持ってるヤシいたよね?その方が実際に確認して
顛末を書いてくれるだろう。w
>>444
& < お会計を済ませてから退出願いますね。(はぁと
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:35:290453441
2006/03/26(日) 00:39:13願って入手したのかもしれんが漏れなくイェンダーがついてきたお・・・
レベル10位なのに強敵召還食らいまくって即死
その時こんなクソゲー二度とやるかと思ったお
あの頃は職業エルフでしかプレイしてなかったお(´ω`)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:43:020455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:44:11どんだけ昔のバージョンだよw
0456441
2006/03/26(日) 00:52:28情報サンクス
あの曲を録音してうpしてくれる神の出現を待つお
>>455
大昔のことで分からないお(´ω`)
多分15年くらい前だお
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:57:52とりあえず秀和のはバックグラウンドで音楽鳴らすソフトが起動バッチに組み込まれてるだけだ。
背景CGもグラフィックバッファに絵を放り込んでおしまい、ってだけだし。
いずれにせよFDDは実家にあるから確認のしようはないけど。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:59:50感じる雰囲気に似てるよな…。
おい糞兄者、出番じゃないのか?!w
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:10:19/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 中身スカスカだぞ兄者
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:26:12/\
/\ /__\
/__\ |´ < `;| ok、覚悟は出来てる
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:27:07| |
\_/
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:32:42./ ̄ ̄ ̄ ̄/
______./ mind /______
\/ flayer /
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:39:02ここでもいいだろうし、それ以外ならNetHack Portalの掲示板とか。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:23:40ttp://jslashem.sourceforge.jp/jslashem_win.txt
JSLASH'EM のだが、参考になるかもしれん。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:33:590466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:53:25emでSプレイ中に玉座で願いが出たのでプラチナエクスプ(ry
を願ったわけですよ。アーティファクト全然出てなかったし。
んで無事貰えたのに何故か拾えないわけですよ。
どこが不味かったのですか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:07:490468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:22:040469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:41:270470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:45:08>>435
望むならすぐに消滅しますよ?もちろんROMにもなりませんし本当の意味の消滅です。不快にさせて本当にごめんなさいね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:48:180472439
2006/03/26(日) 13:54:33jnethack-3.4.3-0.2.diff.gzについてなんですが、うちではどうしても
ファイルが壊れてしまうように思うのです。
例えば43135行目なんですが、こっちが
http://www.geocities.jp/hack_jnh/win.jpg
Windowsの普通の見え方。で、
こっち
http://www.geocities.jp/hack_jnh/win.jpg
がcygwin環境(コードはちゃんとEUC)での見え方。
復元は素のWinでのGNUgzip、その他の汎用アーカイバー、そしてcygwinで
gzipで試行していますが同じように見えます。
ダウンロードに関しても、火壁やアンチウィルスを外して確認しています。
複数のダウンローダーで落としてもみました。
リンクのような見え方で、問題ないんでしょうか?
ちなみにパッチ自体は2、3エラーが出るだけで、当たります。Makeに行くと、
エラー吐きまくりでダメなのです。(cygwin環境だと何故か大丈夫)
本家版(英語)NetHackは何ら問題なくBCCやcygwin環境でMakeできます。
長文スマンですが、上記一点確認ねがいまつ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:54:590474439
2006/03/26(日) 14:06:54http://www.geocities.jp/hack_jnh/cygwin.jpg
こっちでした。
それはそうと>>469、ウソはイカンでそ・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:25:13diffファイルだけsjisに変換してパッチあててそのままBCCでコンパイルできた
それと、質問するならエラーメッセージも書いてちょ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:27:06>ちなみにパッチ自体は2、3エラーが出るだけで、
って書いてるか
sjisに変換してからパッチ当てればエラー自体出ないはず
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:10:25>jnethack-3.4.3-0.2.diff.gzについてなんですが、
何で3.4.3-0.7は使わないの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:13:120479439
2006/03/26(日) 16:53:28スペシャルサンクス!SJISに変換したらエラーなくパッチ通り、
無事Make完了しました・・・が、ゲーム開始に失敗しまつ。
Makelogは↓に。
http://www.geocities.jp/hack_jnh/makelog.txt
NetHackが吐くパニックログ
http://www.geocities.jp/hack_jnh/paniclog.txt
にあるように、"nhdat"というファイルが生成されないみたいだ。
>>477
色々試していたのでVerNo.間違えた。今は3.4.3.-0.7でやってます。
Makelogの確認ヨロ。
0480439
2006/03/26(日) 17:30:21見てたよ・・・orz
一応無事動くようにはなりましたが、Makelogを更新しておいたので
識者の方確認していただければ幸いでつ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:52:12>copy nhdat ..\binary
> 1 個のファイルをコピーしました。
ってlogに書いてあるからnhdatはあるんじゃないの?
exeファイルと同じフォルダにあるはず
binaryフォルダからexeだけ移動させたとか、exe以外のファイルを消したりはしてない?
そうでないとちょっと分かんないなぁ
0482439
2006/03/26(日) 22:43:263.4.3版をMAKEした。一応成果物としてアップしたんで、ヒマな方梱包内容の
検証などヨロ。
間違ってなければ、各種パッチを当てたネトハクや:tNGをガシガシとアップ
したいと思ってるが激しく板違いだな…w
http://jnhwin.sakura.ne.jp/
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:00:510484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:19:43>長斧などの遠距離武器を自動発動するパッチが組み込まれていたり、
って書いてあるけど、これってどういう効果があるの?
とりあえずTNGのTTY版を落としてみて1階で長斧拾ったんだけど挙動の違いが分からんかった
射程圏内に敵が居るときに使うと勝手にカーソル合わせてくれるのかと思ったんだが
関係ないが、そのTNGのプレイで鉱山の町行ったら道具屋に2つも魔法のランプ売ってた
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:22:59nethackW -u wizard -D で
wish & ジェノサイドしまくりでなんとかamulet of yendor をお供えする
ことが出来たんだが、終わってみても達成感が無い。
もちろん wizardモードだったせいもあるんだろうけど、エンディングもしょぼい
気がした。
あのエンディングでみんな満足できてる? なんかもっとすごいエンディング
であって欲しかった。グラフィックを頑張ってくれてるとか。
「おまえは神」って言われるだけじゃなあ。
wizard モードだったのに最後まで Priest of Yendor には歯が立たなくて、
cockatrice の死骸を wish しては戦って固めて一時凌ぎをする、の
繰り返しだった。
最後のアストラル界では、たたかわずしてテレポートで祭壇までいってしまった。
最後まで圧倒的に強くなれなかったから達成感が無いのかなあ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:31:15ガチで時間かけてプレイした結果なら最後に表示される成果にだって感慨が沸くし
まぁ、俺も初昇天迎える前にスポイラーかなり読んでたから邪道っちゃ邪道だけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:33:430488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:34:45あの終わり方も「らしい」と思えるんじゃないの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:36:51>グラフィックを頑張ってくれてるとか。
TTYじゃせいぜいアスキーアートが限度なんですが
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:44:55彼はタイルでやってるみたいだぞ
ラストだけ場違いな一枚絵が出たりすると急にクソゲーの香りがしてくるなw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:48:45ごめんワシの勘違いでした。自動発動ってのは別のパッチだったみたい。
件のTNG内蔵パッチは、Alt+Xで装備してる遠隔攻撃武器で適当な敵を
攻撃する、ってもののようでつ。それなりに便利ではありますが…
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:54:14どうにかゲヘナ最下層(モーロックの聖域手前)までは行けたが、
その後どうするか見当もつかず結局スポイラー見たな・・・
んで、スポイラー見てネトハクの奥の深さを再認識させられ、ハマった…
0493439
2006/03/27(月) 01:01:24重ねて御礼言いたいでつ。
結局貴殿のヒントから関連付けて思いついた、行末コードをLFで統一する、
のもキモでした。<うちの環境では
トンクス!
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:09:54Alt+X試してみた
これなら長斧使う気になれるわ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:20:200496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:55:01祭壇前で乗り手と延々戦い続けてた
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:58:310498485
2006/03/27(月) 11:37:23一応かいとくと、今回だけはタイルでやったけど、それまではasciiでやってた。
spoilerだけでクリアした人は尊敬する。
記憶力と根気がすごいとおもう。
自分もかつてAmulet of Yendor を手に入れるとこまでは行ったことあるけど、
登ってる最中に取返されて、あの迷路の中でWizard of Yendor をまた探すのかと
思ったら気が遠くなって、持ち物もcurseされまくりで嫌になってあきらめてしまった。
テレポートする魔物の倒し方が全く分らない。
今回、せめてエンディングぐらいは見てやろうと思ってwizardモードでやったのだけど、
10年以上、空を見てなくて、やっと地上に出て空が見えると思ったら
plane of airかよ、みたいな感じ。
今までと同じぐらい大変だし、囲まれやすいし、
「自分は強くなったんだなあ」と実感して楽しめる期間が無いと思った。
Priest に言葉で誉められておしまいではなあ。
それに、初めて地上に出て、すごいとおもうような「何か」も無かった。
初めて castle を見た時はすごいと思ったんだけど。
ようやく地上に出られたことの喜びを感じられる何かがあって欲しかったなあ。
地下のBig room は無しにして、地上に出て初めて壁の無い広々とした空間を体験
出来るとか。
AAの紙芝居を何枚も出してくれるとか、プレイヤーを称える詩みたいのを
出してくれるとか、そういうこともあれば良かった。みんなにワッショイされる
とか、パレードするとか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:51:360500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:24:44NetHackを、苦行と思うか楽しいゲームと思うかの違いです。
NetHackerにとってのご褒美とは日々のプレイそのものなので、
NetHackのプレイ自体を「嫌になってあきらめて」しまうようなあなたは
達成感を得られないでしょう。
0501485
2006/03/27(月) 12:28:210502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:33:39&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&@&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
サキュバスたんに囲まれる@
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:34:41いつ死ぬか分からない緊張感ある段階が一番楽しい。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:42:48絶望感と緊張感とオラわくわくしてきたぞ感
そんで、数分後のやっぱこの実力じゃだめだよね感
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 14:26:300506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 15:08:54おれ、このままでいいのかなあ、って。」
当時を振り返り、@さんは懐かしそうに語ってくれました。
「それでもう一度、やり直してみることにしたんです。
自分に言い聞かせました、もうあきらめないぞ、
寄り道もしない、冒険を始めたころの自分に戻るんだ、と。」
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 15:31:360508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 15:54:570509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 16:25:430510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 16:48:540511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 16:54:460512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:03:59ステンレスって知ってる?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:10:400514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:17:00あなたは読んだ:"TOTO"
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:21:570516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:22:16皿洗いがいるからてっきり・・・
ナイフと肉切り包丁とくぼんだ鍋と油があれば
どんな死体もおいしく食べられる!#cook
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:34:13コカトリスの親子丼
酸のブロッブスープ
の二品です。
親子丼の気が遠くなるような味と
スープの刺激的な酸味がマッチしてもうたまりません!
なお調理の際には手袋が必要となります。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:17:18ユニコーンの角が発動する確立低いなぁ……
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:23:340520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:24:540521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:25:54- - - -
|# ( @ |
|.) .) .[ |
- - - -
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:26:060523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:27:28貴重な@の命にもったいないことした……
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:29:40生でゾンビを食わされる@さんの気持ちも考えろ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:34:530526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:35:08影響あるの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:38:45EMの場合、強化値が成功率に影響を与える。
祝福された角は、一度に複数の状態異常を直してくれるだけで、成功率は同じ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:50:440529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:53:24安全に食えるんだけど、名前的にねえ・・・・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:54:130531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:55:44! - sakeと一緒に、この干物はうまい!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:58:560533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 19:04:55リアルでやったら絶対吐く
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 19:15:19食べますか?(y/n)
エルフのお頭つき姿煮を食べ終えた.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています