トップページunix
1001コメント261KB

Emacs part 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/02(木) 23:19:32
Emacs環境について語れ

GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
http://www.gnu.org/software/emacs/

emacs - SCM: CVS Repositories [Savannah]
http://savannah.gnu.org/cvs/?group=emacs

EmacsWiki
http://www.emacswiki.org/

Emacs 電子書棚
http://www.bookshelf.jp/
0002フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/02(木) 23:20:33
過去スレッド
Emacs ttp://cocoa.2ch.net/unix/kako/967/967450973.html
part2 ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001087615.html
part3 ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1007/10076/1007618266.html
part4 ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1013/10133/1013390142.html
part5 ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1021/10217/1021734785.html
part6 ttp://pc.2ch.net/unix/kako/1032/10326/1032611750.html
part7 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042141693/
part8 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051455239/
part9 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1058495083/
part10 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066719492/
part11 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075033822/
part12 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083217601/
part12 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083394705/
part13 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1096186227/
part15 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1111816102/
part16 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1120439902/
part17 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126958720/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:26:03
ウンコの使ってる NT Emacs ウプして
0004フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/02(木) 23:32:31
わしはLinux使いじゃが
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:11:19
>1と>2が見えない
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:17:17
>5 以外見えない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:28:14
いじめはやめろよ!
0008ジンくん2006/03/03(金) 01:14:22
>>7 何いってんだお前?
>>4 ディストリ何よ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 01:56:04
もう>>1を○しちゃおうよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 08:32:59
つーかスレ立てくらい名無しでやろうよ
と、普段コテを気にしないおいらまで思った
0011フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/03(金) 08:45:48
>>8
Debian GNU/Linuxじゃ
0012フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/03(金) 08:46:42
しかし、1が見えないってどんな感じだろう
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 10:30:18
>>10
Mew スレを Gnus の名前で立てた F を思い出したw
見えないからどうでもいいけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 10:58:15
>>12
やってみれ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 12:07:35
不快なコテでレス付けまくるどころかスレ立てまでするような奴のIPを
開示要求できないものか…
とにかく、このスレを使うなら俺は有益なものは書かない
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 12:48:09
ウケる
おまえから有益な情報なんて出た事あるのか
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 13:45:29
無論だ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 14:25:38
2chでは名誉毀損事件も起きた
それに比べると些細なこと
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 14:41:28
deb厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 14:51:07
スルーしない香具師がこんなにいることが不思議だ。みんな実は好きなんだろ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 15:18:17
さっさとうめたてちまえば
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 16:03:32
もう、ここはうんこについて語るスレでいいよ・・・。思う存分うんこしてくれ。
スレタイも「うんこさんと愉快な仲間達」にすれば?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 17:50:33
埋め
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 21:39:32
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 21:52:32
EmacsCodeBrowser使ってる香具師おる?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:28:40
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:48:44

0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:54:18
ギョエー
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 23:06:33
雨女
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:01:50
あの、みんなどうしたんですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:06:04
右目
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:18:04
vimでいうところの sy on のような役割をするパッケージって何ですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:22:01
まさか、スレ主の名前が気に入らない?
前にも書いたけど、それは肥料として重要な役割がある。
それなくしては人間生きていけないんだからぞんざいに扱わないことだ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:34:39
>>32
vim の sy on って何?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:37:21
兎眼
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:37:28
>>32
C-d y on
でいいんじゃねーの?
0037322006/03/04(土) 01:34:38
>>34
Cの予約語とかを強調表示してくれます.

>>36
レスどうもです. 私の環境だとC-dがdeleteになってるので
だめっぽかったです.

Meadow2.10だと, たとえばCのソースファイルで#includeなどと
書くとincludeが強調表示されます.
一方Debianでemacs21をapt-getしたところ強調表示がされなかった
ので質問しました.
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 01:45:26
>>37
> Cの予約語とかを強調表示してくれます.
cc-mode つかえ。
M-x c-mode

> 一方Debianでemacs21をapt-getしたところ強調表示がされなかった
> ので質問しました.
global-font-lock 有効になってる?
0039322006/03/04(土) 02:11:02
>>38
> global-font-lock 有効になってる?
これでした.
あなたは地獄に落ちても多分くもの糸が天から伸びてきます.
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:17:55
>>39
> あなたは地獄に落ちても多分くもの糸が天から伸びてきます.
途中まで登ったところでお釈迦様に糸切られるけどな。

でびあそ系は emacs 関係のパッケージ充実してるけど、
初期設定はほとんど無い玄人仕様だから注意しよう。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:27:00
>>33
スレ主の名前じゃなくて、スレ主が気に入らないんじゃないかな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:31:28
これも、ゆとり教育の弊害かね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:32:18
見下してたコテハンが自分より有用なレスつけてるのを前スレで見てファビョってんだろ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:37:53
まぁ、スルーできない奴らは可愛そうだね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 02:45:58
鵜雌
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 07:17:16
良真糞
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 10:04:58
2ちゃんのコテハンって揃いも揃ってセンスないコテ名をつけるよな。
そんな糞コテつけて嬉しがってレスを書く人間がリアルでいるわけだ。すげーよ。


0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 10:18:02
糞について考える糞もいる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 10:26:49
このスレ、ガキクセえ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 10:27:19
おまえら大人なんだから糞は肥料に使われているという現実を受け止めろ。
普段食べている農作物の元をたどれば糞にお世話になっている。
だからけなすのをやめなさい。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 13:49:05
そして寄生虫キムチになる
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 14:11:03
>>48
糞について考えるのは糞ではないよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 15:31:40
生芽
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 17:44:08
有奴
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 18:14:35
名前なんて所詮ラベルです識別子です差別化です。
下らないラベルに相応しいコンテンツを吐く限り、
そしてその場合にのみ非難する権利が発生します。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 18:31:08
染井吉野
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 19:01:30
そめいよしのは桜ジャマイカ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 19:05:46
バラ科サクラ属
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 19:13:57
>>55
elisp マニアから見ると名前は記号だな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 20:28:07
豊後
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 21:06:22
会議で質問を求められたときに
何のネタも思い付かないときは

「それはS式で表現するとどうなるんだね?」

と言うことにしている俺
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 22:09:44
Do you like sexps?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 23:22:25
白加賀
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 00:37:59
JDEモードサイコー
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:22:11
甲州最小
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 04:18:48
Emacsの話しよーよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 04:19:16
賛成
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 04:26:30
糞コテがどうのこうの
下らないことに拘っているアホがいるのでやめてもらいたいっす。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 04:31:33
Emacs23を使ってみたら、メール書くとき M-q を押しても日本語だけ
折りたたんでくれない。fill-paragaraph、何で動かないんだろう・・・・?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 04:36:38
長束
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 05:12:17
い、いーまっくす23!?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 05:41:41
すんません。もうねます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 09:19:35
unicode-2
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 13:20:23
もう23が開発中ってことはemacs22時代は短いのかな!?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 13:40:57
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 15:37:18
未来からの使者
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 16:35:12
古城
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:56:54
>>75
市ね、フグリ野郎。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 01:34:08
フグリって何?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 01:38:13
鶯宿
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 01:55:06
*ここはとりあえず1000行くまでものすごい勢いで埋めるだけのスレになりますた。
次スレはちゃんとやろうね
*埋めに走る奴は氏ね、コテが立てようが我慢してここを使うんだ。

どっちかにせいや。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 03:26:48
コテ名乗ってる方がマシだな
0083フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/06(月) 04:25:12
いい加減帯域の無駄使いはやめろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 04:36:51
質問: ワンキーでふたつのバッファを交互に切り替えるにはどうすれば良いでしょう
か?
0085フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/06(月) 04:52:47
(define-key global-map [f6] (lambda () (interactive) (execute-kbd-macro "\C-xb\n")))
0086 ◆arlcUNCOvA 2006/03/06(月) 05:04:01
ふたつのバッファとは?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:05:00
>>85
switch-to-buffer を使ってどうにかすれば良いのかと、はじめは思ったので
すが、お手上げ状態でした。
キーボードマクロを使うという発想はなかったので勉強になりました。どうも
ありがとう。
0088 ◆arlcUNCOvA 2006/03/06(月) 05:07:09
つか、ウンコのコードは馬鹿っぽい。
これでいいんだよ。
(define-key global-map [f6] "\C-xb")
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:17:28
>>86
裏?のバッファです。 switch-to-buffer で出てくるデフォルトのやつです。
これを取得する方法ってないんでしょうか?
キーボードマクロを使った方法は、なるほどマクロっていうのはこういうもんだったなぁとましたが…。

>>88
ほっ。こういうのもありましたか…。

ふむ。info なんかに載ってるんですかね。
0090フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/06(月) 05:19:41
>>88
文字列が取れるとは知らんかった
っててめーもウンコだろうが
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:22:12
>>88
歩〜くウンコヴァー
0092 ◆arlcUNCOvA 2006/03/06(月) 05:28:41
>>89
(other-buffer)
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:31:37
>>89
(switch-to-buffer (cadr (buffer-list)))
このままだとミニバッファとかもでるけどな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:36:33
>>92

> (other-buffer)

はあ〜。初めに求めたのはこれでした。たまーにしかelisp書かないので頭が働
きませんでした。orz
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:44:02
>>92
GNU Emacs 21.4.1 (i486-pc-linux-gnu, X toolkit, Xaw3d scroll bars) of 2005-10-03 on trouble, modified by Debian
にはないようだ。
0096雲湖2006/03/06(月) 09:50:01
>>88
まったくウンコだらけだな
笑わせてもらったが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 12:51:27
紅鶴
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 13:33:54
s-SPC is undefined って出るキーに機能を割り当てたいんですけど、どうやって書けば良いのでしょう?
(global-set-key [(s SPC)] 'xxxx)
ってな感じにやると思うんですけど。
s-ってSUPERってやつでいいんですよね?
0099フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw 2006/03/06(月) 13:38:33
そうだ、superだ
[(super ? )]か
0100雲湖2006/03/06(月) 13:39:17
>>98
\
0101 ◆arlcUNCOvA 2006/03/06(月) 14:02:59
http://tiny-tools.sourceforge.net/emacs-keys-body.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています