Sun Microsystems 最大の敵はItanium
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 22:29:58> 殆どのアプライアンスと銘打たれたものは汎用部材で作ってるんじゃないの?
そんな訳ないだろ。
Applianceと名打たれて汎用部材使ってるのは3流品だよ。
AzulのVegaチップは24コアで4チップ(96コア)〜16(3860コア)チップまでバリエーションがある。
消費電力も4チップ版で840WだからNiagaraより低消費電力。
Vegaチップは並列処理自体の問題としてAmdahlの法則に基づいて、なるべくロックをかけない様な
しくみになってる。
Azulはプロセッサ、I/O、Java VMの無駄を削り落してシステムレベルでの最適化を図ってる。
元CobaltのCEOが作った会社だけあって、Sunとは考えてる事が違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています