>>49
バイナリ互換性は捨てて導入コストの安さで勝負しましょうってところじゃないの>オプソOS
サポート考えればディストリ付属のコマンド群で完結するような用途か動作確認されてる
商用ソフトウェアしか実際使えないでしょ
パッチ含めたサポートに期待しないなら商用パッケージを選択すること自体無駄
セキュリティパッチの適用状況見るとforkしちまってると言っていいような状況なので
お題目のソースが読める状態にあるというところが嬉しいのかどうかなんとも