>844
一応こっちもためしましたが
XMODIFIERS=@im=uim
export XMODIFIERS
入力すらできなかったんでコメントアウトして
どこかで見かけたsetenvの方をつかってました。

でも今逆にしてみたら使えた…状況かわらずだけど。
ご忠告どおりこっちを使っときます。

結局のところ、ktermではuim-fepとかscimとか
使っとけってことなんでしょうか。
…努力します。