初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 19:34:18インストールしているPCで使いたいと思っています。
でも、どのようにすれば使えるようになるのか分かりません。
設定方法など御存じでしたら教えてください。
MBは、ASUS A8V(VIA K8T800Pro)でHDDはヤノ電機の400GBのものです。
このHDD、インターフェイスはUSB 2.0 とFireWire(IEEE 1394)を持っているのですが、
とりあえずFireWireで繋いで見ました。
/dev/には fw0 というデバイスができましたが、sysinstallを使って確認しても
HDDとしては認識されていないようです。
/var/log/messagesの内容を確認すると以下のように認識しているようです。
Mar 17 19:15:21 mypc kernel: fwohci0: phy int
Mar 17 19:15:21 mypc last message repeated 2 times
Mar 17 19:15:21 mypc kernel: fwohci0: node_id=0xc800ffc0, gen=234, CYCLEMASTER mode
Mar 17 19:15:21 mypc kernel: firewire0: 1 nodes, maxhop <= 0, cable IRM = 0 (
me)
Mar 17 19:15:21 mypc kernel: firewire0: bus manager 0 (me)
Mar 17 19:15:23 mypc kernel: fwohci0: BUS reset
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています