UNIX系雑誌読んでますか?No.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 00:02:41Linux系雑誌もOKということでお願いします。
Unix Magazine(季刊化)
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html
オープンソースマガジン(毎月8日発売)
http://www.osmag.jp/
Software Design(毎月18日発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/
FreeBSD Expert(年1回発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/fbe/
Embedded UNIX(不定期刊行)
http://www.cqpub.co.jp/e-unix/
LinuxWorld(毎月24日発売)
http://www.linuxworld.jp/
日経Linux(毎月8日発売)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/
BSD magazine(休刊中)
http://www.ascii.co.jp/BSDmag/
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 01:55:470659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 11:33:140660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 18:15:42近所に加盟店があったら送料無料で買えるよ.
配達サービスしている加盟店を利用してます.
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 22:13:09坂村健の「電脳建築学」の連載とか?
そういや今年は「TRON」の映画なんかもあるなー
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 00:53:37坂村健は「TRON」の映画とは関係がないと言い張っていたような気が…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 02:48:00今どう言ってるのかは知らん
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 03:27:010666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 11:27:250667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 16:31:58http://i25.tinypic.com/ae15io.jpg
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 11:32:250669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 21:05:12と思ったら、PCにNEXTSTEPを入れたものなのか
どおりで安いわけだ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 01:54:27前者が黒Next、後者が白Nextだね。
他にもPA-RISC版は触ったことがある。
i386版のOSは持ってたけど結局入れなかった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 03:53:280672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 07:14:300673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 08:04:350674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 14:17:170675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:41:460676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 20:00:23.280677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 14:08:23.380678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 19:06:28.59これだけでわかる人のみ反応してね。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 19:23:25.37撒き散らさないように未開封のまま捨てるのがいいかな
次回から別の物にして欲しいのが本音
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:02:46.01■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています