トップページunix
1001コメント275KB

NetHack 地下:27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 10:06:14
あなたは死の谷に到達した...
死肉や腐肉の燃える悪臭がただよっている.
うめき声やうなり声があちこちから聞こえる.--more--

Maudを考えること以外、あなたは全てを忘れてしまった.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134295041/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:57:08
>754
クエスト。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:53:15
アイテムが少ない→苦労して先に進む→プリン発見→養殖→アイテムいっぱい→飽きる→昇天してないのに新キャラへ→
アイテムが少ない→・・・

というパターンにはまってしまいました
どうしたらいいですか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:59:03
うんち
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:00:33
平和主義者の自発的挑戦をする
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:03:03
>>752
属性は変わらないよ。
でも、吸血鬼の血液による変身はモンスターへの変化なので、
HPがおそろしく下がるんじゃないかな(50くらいに)?
Slow Digestionを持っているなら腹減る心配はない(むしろ満腹が怖い)
し、二刀流はできなくなるし、デメリットの方が大きいと思われ。
Undead Slayerなどの一部職業では神の怒りも買うし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:28:44
>プリン発見→養殖

この過程は間違っています
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:02:55
体重が増えた→苦労して節食→プリン発見→捕食→おなかいっぱい→太る→ダイエットする気がないのに再挑戦へ→…
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:06:55
>>756
防具全部+7にするとか、+10以上の武器をそろえるとか。
何か困難な目標をきめてやってみたら?

とにかくクリアーすることを目的にしてもいい、
っていうかそれが本来の目的なわけだが。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:20:00
i < 昇天したらそこでゲーム終了だよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:55:24
キャラクターの目的は昇天だが、
プレイヤーの目的は色々だよな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:57:06
スコア1億、HP1万を目標にしたら、ひたすらだるくなった…
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:49:19
多いものより少ないものの方が困難だな
低スコアとか低HPとか
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:30:41
EMの話ですまんけど、ポリパイルするとき対象のマスとその周囲を
完全にElberethで囲んでやると、ゴーレム類出ても「怯えて
逃げ出した!」>逃げるところなくどうしようもない、ってハメられる
っぽいな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:54:15
こんばんは 先日イーノグの質問をした初心者ですよ
またいくつか質問がたまったのでみなさんご助言を

1:岩で穴を埋めていくパズルで詰まっております たぶんみなさんが倉庫番って言ってる場所
  だと思うんですけど扉がついた三つの小部屋が見える階でつまっております
  ここの攻略がでているサイトをご存知ないでしょうか 当方パズルは苦手でして・・

2:ノームの鉱山でペットのネコが見当たらなくなったので来た道を戻ったら巨人のミイラが
  すりよって来ました ネコの身に何がおこったのでしょうか

3:四つの泉の真ん中にいる人に50gを払っていくつか話を聞いていたところ巨人のミイラが
  この人をタタキ殺してしまいました その後再プレイ時に同じ所にたどり着きましたが
  あの人がいません 今後もう二度と現れないのでしょうか

4:弓と矢を拾いましたが矢の装填方法がわかりません ヘルプのキー一覧を見ても出てないです
  ためしにレンジャーを見たら初めから装填されてるので参考になりませんでした

ちなみに私最高到達階B9F、最高Lv10とまだかなりのヘタレです
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:54:50
独り言が多くてすまぬ。EMの秩序のクエストの兄者連中、クエスト入る前
mind flayer虐殺しても出てくるけど、一度クエスト入ってから虐殺すると
居なくなる、という認識で正しい??

とにかくEMは分からないこと多すぎだ・・・
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:57:12
>>768
ネコは変化の罠かな?それかカメレオン食べちゃったか・・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:05:15
1:倉庫番は正式名称も倉庫番です。日本を代表する?国際的な
パズルなので当然??倉庫番+スポイラーでググってみると
たぶん答えが引っかかると思います。めんどいので未だに答え
見ながらやってるよ・・・w

2:変化の罠に引っかかったと思われ。魔法を防ぐ能力が無いなら
あなたも危険なので十分付近を探索して対処すべき。

3:骨ファイルを拾ったから。次のプレイではたぶん復活してるよ。

4:矢を装填するのは"Q"キー。んで、弓を"w"で装備して"F"を
押すと弓から矢が発射される。ちなみに弓を装備しなくても矢は
発射されるし器用さを鍛えることができたりする。

ガンガレ!!
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:05:14
>768

Slash'EMspoilerWikiの方に載ってるが正直見るのはお勧めしない。
スポイルという点ではこれ以上ないほどのネタばらしっぷりだからな。
自分の力で解いてみよう。


変化の罠かカメレオン


うん


[Q]uiver
07737722006/03/13(月) 00:06:06
よく読んでなかった、すまん。3は無視してくれ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:17:08
Suudokuフロアってどう?



ここには何かの文字が燃えている --more--

あなたは読んだ: "7"
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:26:00
>>774
おもしろいかもしれない。どこかのヴァリアントでやって欲しいね。
クリア寸前でオークの大群に文字を踏み荒らされると激しく鬱だけど。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:31:44
MakkuroフロアやSum Lineフロアならやりたいね
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:39:33
ニコリ読者がこんなところにも。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:50:37
2Fの雑貨屋で磨かれた銀色の盾が手に入ったわい
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:51:32
すまん、全然分からんぞ(汁
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:57:40
ここには何かの文字が燃えている --more--
あなたは読んだ: "7"



 -------------
 |    | . |   |
 |  . +   + . |
 |    | . |   |
 --+---+---+--
 |    | . |   |
 |  . + @ + . |
 |    | . |   |
 --+---+---+--
 |    | . |   |
 |  . +   + . |
 |    | . |   |
 -------------
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:04:30
いちいち移動しないと数字を確認できないのはつらいな。
07827682006/03/13(月) 01:16:52
みなさんアリガトウゴザイマス!おかげで私自身がLvupできた気分です
しかし変化の罠なんてものがあるとは・・ おっかなすぎる・・
弓矢のおかげでコカトリスやっつけられました!首根っこひっつかんだとこで今日はsave
なんかスーパーマリオの無敵音楽が脳内に流れております 明日は死体が腐るまで楽しみたいと思います

このゲーム難解すぎですが私はすでにハマってしまいやめるには手遅れのようです
また質問に来るかと思いますのでご助言宜しくお願いいたします
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:18:53
まあ自力で調べるスキルも養うとええよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:23:45
>>756はネタだと思うけど・・・
魔法使いなのに魔法を使えないような戦士系装備で遊ぶとか、
逆に魔法を使えないキャラなのに魔法重視で進めるとか。
毎回最終装備の武器を換えるとか。廃人型プレイ以外でも、
いくらでも楽しめるように思われ。

0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:23:59
cubeフロア・・・はいろいろ起きそうで怖いな
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:50:35
>>782
甲種危険物取扱者の講習は受けましたか?
少なくともwieldしたあたり初心者ではないようですが・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:03:38
甲種危険物取扱者は全類の危険物(コカトリス、チカトリスの死体)
乙種危険物取扱者は指定の類の危険物(保存の鞄、トリックの鞄、無力化の杖)について、取り扱いと定期点検、保安の監督ができます。
又甲種もしくは乙種危険物取扱者が立ち会えば危険物取扱者免状を有していない一般の者も、取り扱いと定期点検を行うことができます。
丙種危険物取扱者は、特定の危険物(酸の薬、油、杖、ホルン、地雷など)に限り、取り扱いと定期点検ができます。取り扱うことのできる危険物は、免状に記載されている種類になります

0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:38:02
放射線取扱主任者:
知性アーティファクト(力の被爆)、超世界の目(X-ray)
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:45:14
【電気用品安全法/PSE法】エナジーボルテックス販売終了のお知らせ【猶予期間終了】
07907522006/03/13(月) 04:49:25
>759
そっちですか、ありがとうございます。

大悪魔対策にあらかじめ階段を焼きつけ、
反感を発動させたら飛んできてくれてはまってくれるかなと思ったんですけど無理みたい。
これでデモゴルゴンも怖くないかなって期待してたんですけど。
デモゴルゴンフロアは水地形があるのがいやらしい。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:11:11
倉庫番て全裸プレイすると途端に簡単になるよな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:09:04
運下がりまくるけどな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:33:24
>>768
>1
パズルにはなってるけど、パズルとして解く必要はない。
つるはしで、岩を壊せばいいし、
岩がたらなくなったら、?が落ちてたと思うので、
それを読めばイイ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:37:59
運下がりまくるけどな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:38:54
つるはしで壊せたのか…衝撃の杖振ってたよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:43:07
運下がりまくるけどな
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:02:32
コカトリスに変化して卵産んでそれを投げつけるのって楽しいよね
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:13:45
楽しいよね
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:20:43
ラスボスも一発で殺せるしね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:38:52
かみは ばらばらになった
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:55:20
鉱山の街の祭壇が自属性だとゲームクリアした気になれるよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:13:00
それはあんただけ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:18:10
ドラゴンベーン・・・でも使ったほうがいいのかな?観光客は
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:41:46
どら弁は比較的はずれじゃないか?アーティファクトとしては。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:59:58
そこを「うおーすげえぜドラゴンベーン!」と浮かれたロールプレイするのが通
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:21:46
そこを「うおーすげえぜドラゴンベーン!」と大事に箱にしまっておくのが普通
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:21:46
大した事じゃないけど.
NetHacker総出でこれに参加したらけっこう上位に行くんじゃないかと,なんとなく思った.
http://www.ii-park.net/~team-japan/

全くもって何の役にもたたないが.
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:23:28
コンヤクユビワキタコレ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:26:39
落ちているアイテムの修正値って最大いくつぐらいなんだ?
昨日最序盤で+5鱗の鎧を手に入れてビックリしたんだが。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:29:00
>>807
Project Delphi に見えた・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:30:01
>809
+6CoMRなら実際に拾ったことがある。終盤だったが。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:30:17
>>807
Project Delphi に見えた・・・
Tシャツ濡らしてくるorz
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:46:35
>>807
Project Delphiに見えた
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:30:12
ジャイアントスレイヤー、巨人特攻以外にも巨大な敵に追加ダメージがあれば……
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:40:18
巨人と巨大なミミックに追加ダメージ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:06:24
>>807
前もって注意されてるにもかかわらず
Project Delphiに見えた
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:06:55
>>811
それヴァニラの話?ワシはEMでなら+6とか+7修正付きのアーティファクトを
天上界の祭壇レベルで見たことがあるが、ヴァニラでは一度も無いな。

元ネタにマジレスすると、自然生成されるやつは+-5が最高なはず。
鎧がなくて困って、落ちてるエルフのミスリル服を祝呪判定もせずに
いきなり着てみて+5だった、ラッキー!なんてこと良くあるよね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:10:31
>817
わかんね。EMだったかも知れん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:14:29
天上界の偽@さんは+8くらいまで持ってるな。ヴァニラでも持ってたような気がするけど。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:35:16
侍でいつもスニッカーズニーと刀の二刀流を最終装備にしてしまう。
時々村正。
エクスカリバーのほうが強いとわかっちゃいるんだが・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:37:27
エクスカリバーは昔は狂ったように作ってたけど最近h全然やってないな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:57:30
>最近h全然やってないな
新しい2ch語か

このスレで見るとHealerを全然プレイしてないと読めてしまうが
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:03:54
どう見ても「は」のタイプミスです
本当に
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:29:59
えっ?Project Delphiじゃないの?
Project Delphiに見えた
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:32:19
俺なんかCさえ知らないのに
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:58:20
>>819
そうか、+8まで持ってんのか・・・まだ見たことないや。

>ヴァニラでも持ってたような気がするけど。

ヴァニラは名前付き@出ないと思ったんだが、そう言われると、
最近の(3.4系)は出るんだっけ?と不安になってきた。

3.2系あたりのと、3.4系、それと最近始めたEMの違いがごっちゃに
なってしまってるよ・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:38:49
>>803
ドワーフのつるはしの方がマシ
もしくはエルフの短剣を集めて投げる
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:23:18
観光客の10回中1回当たるという命中率に絶望した
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:30:58
指輪の修正値は、充填の巻物を読んで上げられる限界が+9で、
自然発生する場合は+10が最大、
というようなことをどこかのスポイラーで読んだ記憶がある。

これが正しいとすると、+10が最大なんじゃないか?
お目にかかったことは一度もないが。
08308292006/03/13(月) 23:33:25
追加:その情報、ここにも出てる。
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/ring-340.html
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:07:58
果てしなくプリン祭りやりながら、
矢とかダーツが出るたびに1本だけ箱に入れて貯めて行けば
果てしない苦労の後に修正値の分布が如実に解るんではないかと、
ソース読めん俺は考えてみた。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:18:15
>>831
wizardモードでdartをwishしたほうが早い
作業自動化すればラクチン
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:23:11
なぁるほど
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:28:45
>>803
Tは、ダーツを使い切る前に、daggerか出来ればshort swordをある程度鍛える。
とにかく、unskilledの間の攻撃の当たらなさと弱さがキツイんで、
longsword他に手を出すのはある程度レベルが上がってから。
dragonbaneは、dragon以外にはただのbroadswordなので、
それよりは、Skilled以上のshort swordの方がいいと思う…
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:43:50
宝石3000個抱えていったのも空しく結局スコア8500万ちょっとだった orz
過去の記録見たら、初昇天時が600万くらいだったんだけど、
低スコアアタックってどれくらいを目標にすればいいのかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:45:12
lichenやgrid bugやshriekerは格好のサンドバッグ
こいつらで武器スキルを鍛えるオススメ
あとはfloating eyeやmoldやfungusにひたすら短剣投げとか

つまるところこいつら見かけたら殺さないでおいた方が良いってことだ
あとで武器(crude daggerとか)が手に入ってから殺る
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:49:02
>>807
亀な上にスレ違いだが、これどんな情報送ってるんだろう?
送る情報によってはキーロガーな気がするんだが。

こういうのはオープンソースでやらんとインストールする気は起こらんな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:50:51
>>835
スタートしたら足下に鞄が落ちていて

"まさかいきなり保存の鞄キタ!?"

と思ってワクテカで手ぇ突っ込んだら噛まれて死んだ俺様の昇天スコアを目標にしろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:59:23
>>835
alt.orgの最低スコア記録では、今のところ25,280点が最低(最高?)だ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:02:29
>>834,836
うおお勉強になる。

最後に1つ、まだ短剣類は手に入ってなく投げ矢が大量(80本くらい)にある状況でドワーフのつるはしと銀のサーベルは
使わないほうがいいんですか?

つるはしはまだほとんど使えなさそうだけどサーベルなら・・と思っているのですが。まだLv1だけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:13:39
>>840
一体どうしたらそういう状況になるのかが不可解だが・・・

ドワーフのつるはしを最初から使うのは自殺行為
短剣投げは鍛えて損無し
サーベル?(゚听)イラネ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:20:14
>>841
把握しました。とりあえず投げ矢で頑張ります。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:32:34
自発的挑戦で"あなたは何の準備もしてこなかった"ってどうかな?
初期アイテム無し、所持金無し、ペット無し、識別知識無し、既知の呪文無し、武器スキル無し
魔法使いの難易度うp
観光客は死亡確定w


さらに厳しい"あなたは虚弱体質だった"もあります
全ての能力値が1、HPも1、MPは0
スペランカー的慎重さが要求される廃人用挑戦
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:38:33
>>838
0ポイント昇天w

>>839
恥ずかしながら初めてalt.org見ました。変態多すぎですw
あれこれ統計見てたら寝不足になりそう
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:41:16
>>843
スペランカーワロスw
低脳帽が売ってたらなんとしても買いだなw





・・・ってSTR1、HP1じゃ戦えねぇだろ!
短剣一本でヘトヘトしそうだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:44:50
>つまるところこいつら見かけたら殺さないでおいた方が良いってことだ
Tで武器スキル上げたいとはいえfloating eyeも一応ウロチョロするから放置するのは何か怖くないかい?
少なくともテレパシーは早めに得ておいても損は無いし。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 01:56:44
>>846
俺は慣れたけど確かにそうかもしれん
xもちょろちょろうざいから実際には即殺ってる

ところでgrid bugって生きてて楽しいのか?
ダメージ食らったこと無いし攻撃も電撃属性っぽいのに杖も指輪も無事だし
斜め移動できないし、死体が残らないから印象激薄だし
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 02:11:05
grid bugの電撃で指輪か何かが爆発して死んだ記憶が有るのだが気のせいだろうか
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 02:13:42
x < オナヌーの時ピリピリさせられたりして結構便利なんだよね
08508472006/03/14(火) 02:20:16
cursed ?genocideでgrid bug袋叩かれに挑戦

AC9 → ダメージ0、生きてて楽しい?おまえら?(pgr
AC10 → あ?あれ?ごめんなさいごめんなさいぃぃ・・・・・・・・・死んだ・・・


10数回ほどget zappedしたが指輪爆発は確認できず
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 02:35:45
(1d20 < 怪物のレベル) でアイテム破壊が起きるので
Lv0〜1のgrid bugでは爆発しないはず
08528472006/03/14(火) 02:40:07
もうちょっとよく調べてみた

1)ただ"bites"されただけではダメージ0(ショック耐性あればいくら咬まれても平気だったから多分)
2)追加特殊攻撃で電撃("zapped")が決まるとダメージ1?

AC9だと(2)がほとんど当たらないから平気(たまにzappedしてダメージ1)
AC10だと(1)が当たる(たまに外れる)と(2)が間違いなく?決まるのであっと言う間に死ぬ



結論:観光客はオークの兜でもなんでも早く見つけて装備しましょう
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 05:42:25
>>840
サーベルは、自分はアーティファクトにつながらないので使わない。
けど、silversaberは結構使えるので、状況によっては十分アリ。
二刀流候補にしてもいいし。
dwarvish mattockは重いし当たらないので使わない。
自分はアーマー系もscalemail以上はまず着ない。
mithril-coatまでは、studdedleatherarmorかギリギリscalemailか。
Tで、ACがちょっと下がっても生き残りには大した差は出なくて、
それよりも、飛び道具を抱えてた方がいい。

つか、今のskillシステムは、不要な武器をより不要にしてて今イチすぎる…
各グループごとにアーティファクトがあれば、まだ違うと思うんだけど。
ブーメランとか手裏剣とか、一科一目だと育ててもなぁ…
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 09:17:26
>>847
あれは「格子バグ」というジョーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています