トップページunix
1001コメント275KB

NetHack 地下:27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 10:06:14
あなたは死の谷に到達した...
死肉や腐肉の燃える悪臭がただよっている.
うめき声やうなり声があちこちから聞こえる.--more--

Maudを考えること以外、あなたは全てを忘れてしまった.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134295041/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 23:52:14
This door is locked.

      ------
     |hac|
######@+.kah |
     |olic |
      ------
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 23:53:41
@ < ミスったならはやく申告しないとお注射ですよ、墓堀さん
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 01:24:46
>This door is locked.
^Dl^Dl^Dl^Dl^Dl

おれもアク禁だー
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 05:09:31
大丈夫だけど?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 12:00:23
>512
鯖落ちとアク禁の違いはわかるよね!?

最近は編集せず、参照せず、だったからあまり困らないけど
プリン祭りのページの保守をやりたいときにできないとストレスが溜まりそうだー
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 13:02:38
いや普通に見れますが何か?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 13:04:53
つ= … 瞬間移動制御の指輪
0516i219-164-165-181.s02.a006.ap.plala.or.jp2006/03/01(水) 13:13:12
普通に見れる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 14:04:37
俺も見られない
BIGLOBE
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 14:23:18
ルーティングおかしいみたいよ。
サーバダウン(鯖落ち)情報 part94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140710423/

つーか、UNIX板住人のはしくれなら
「見れない」だけじゃなくて切り分けくらいしろ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 14:39:10
>>518
どっちかというと「見れる」と言ってるほうにおかしいやつがいると思うが
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 14:49:51
あなたは403に切り分けもへったくれもない気がした.-more-
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 14:58:56
403てのははつみみです。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 15:03:30
どうやら俺はおかしいらしい。
あなたは自分自身が分かったような気がした --MORE--
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 16:24:02
これも経験のうちだ・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 16:38:47
w - 呪われたWindowsXP
あなたはそれを捨てることができない!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:02:44
面白い…
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:15:04
>>524
ヤフオクで良く安値で売られてる、いわゆる「ボリュームライセンス版」って
やつか。w
初めから呪われてると分かってるものを自ら進んで使うのはネトハク的には
自発的挑戦かも知れんが、社会的にはダメだぞ・・・w

ところで墓堀さんのサイトが見れない勢いで、JSlash'ENを始めてみた。
序盤はきついみたいだけど、中盤の入り口に差し掛かるころまで進めることが
できれば色々あって結構面白い。バリアントを食わず嫌いの方も、やってみる
価値あるかも??

0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:23:06
EMはなんか画面のちらつきがあってヤダ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:35:12
そんなんある?
両方やったけど特に気になるようなことなかったけど。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 01:37:37
nethackですら昇天できないのにバリアントなんか手つけてらんない
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 08:43:19
>>526
まあとりあえず、俺はUNIX板に来てるのにWindowsだという罠
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 09:35:37
>522-525 の流れにワロタ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 19:51:45
空中に浮きながら矢を撃つと面白い…
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 20:05:16
墓堀蛾404になった
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 20:26:28
>>533
みれるお
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 21:03:24
神がまた怒って守りが消えた
ムカツク
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 21:06:18
イヤボーンをシステムに組み込もう。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 21:18:50
ムカツクがムーマクに見えた。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 21:52:04
ムカツクが mkTk に見えた
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:32:34
墓堀さんのサイト見れるようになった。Slash'EMで死にまくってるので
ネトハクに戻ろうかな・・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:54:56
浅い階で見つけたアイスボックスにコカの死体詰めて
階段を転げ落ちながら店主や強敵を石にして遊んでたら何かバカバカしくなってきた

ところで敵が石像にならずいくつかの石ころになることがあるのだがこれは新月のせい?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:39:14
>>540
たぶん満月は関係無いよ。
自分の経験から判断すると、
HPの低いモンスターは石ころになる確率が高いような気がする。

ソース見ればもっとはっきりした規準が解るかもしれない。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:45:41
サイズの小さい敵は石ころになることがあるよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 01:03:25
>>540
いいなぁ・・・ワシは一度もそんな遊べる展開になったことないよ・・・
ウラマヤスイ・・・
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 01:49:21
>>530
折れもWinなので心配するな。-more-
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 03:53:18
なんかEMで2階にサーペンツ・タンだのヘルファイアだのエルフリストがある武器屋がでた。
EMだと波動が怖くて困ってたらホビットになぐり殺されたけど。
秩序の鍵で死んだばかりだし。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 09:15:50
>>545
あるある。
2Fで死ぬほどがんばって金回収に走って、やっとの思いで溜めた虎の子で
ようやく買えたアーティファクトを手にしたところで波動で墓石。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 09:54:15
>>541>>542
レスありがとん

>>543
店主を石にしたせいで運が下がって祈って守りを失いました・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 11:12:49
コカ死体は最初は知らずに階段下りて石になったな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 13:52:33
最終兵器だからな
コカ死体を4つgetして潜行中
フォートローディオスで大暴れ中です
兵士も石像にならず石ころになったのだがこれは初めてな気がする・・・
やっぱ気のせいですかね
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 18:12:13
i < Maudのことを考えれば、そんな悩みから開放されるぞ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 20:34:48
EMで35本の水をポリパイルしたら魔力の水薬になってウマー
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 21:39:42
>551
魔力の水ってそんなに要るかな?
俺はイェンダーから死者の書を奪いに行く前にそれまでに貯めた回復・超回復の薬を
全部完全回復の薬にする(そして飲む)のに使うくらいだが・・・・・・
05535512006/03/03(金) 22:12:37
>>552
フレイムメイジだもんで・・・
魔力1000突破したよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 23:16:27
EMの武闘家で進んでたんですが、吸血鬼の貴族に遭遇。
殴ってもダメージを与えられず、テクニックを使っても意味なし、
攻撃魔法も知らなかったため血を吸い尽くされて死にました。
やはり素手では吸血鬼に勝てないんでしょうか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 23:28:21
シルバーリングは効かんのか?
05565542006/03/03(金) 23:32:54
まだ発見してなかったんです。

リアルラックで銀の指輪をひくしか方法ないのかなー
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:13:04
>556
ちょっとウィザードで試してみたがレベルが足りんとノーダメージになるっぽい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:17:38
>>543
そんなん気にしないで!生き残れば勝ちなんだから。

EMはまり気味。何度もイマイチな状況でそれなりに進み、やっぱり死んだが
さっきのプレイはアイテムの出もまあまあで今度こそ、と思ったが、倉庫番の
二階の溶岩に落ちてパリパリになった・・・新手のミミックかなんかと思って
突っ込んでしまったよ!不注意といえば不注意(自分のミス)だが、なんで
あんなところに溶岩が!キビシすぎる・・・・
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:40:38
武闘家のばやい必要な強化値*4レベル位あれば殴れるんだったかな?
気付くまでは精霊拳とかで頑張ってたがVecnaさんは無理だった。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 01:12:42
>558
プレイヤーがうっかり岩を溶かして困るようにするため
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 03:25:05
ベクナとか吸血鬼とか祝福ダメージだけでも倒せるっぽい。
祝福された+0マジックベーンでも倒せた。
尋常じゃなく時間がかかったけど。
ひょっとすると追加効果ダメージは通るのかな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 23:44:37
復活したユニコーンが1/20の確率で角を落とすなら、
復活したドラゴンも一定の確率で鱗落とすんじゃないかと思い、
ソース調べてみました。

--
   case PM_GRAY_DRAGON:
   case PM_SILVER_DRAGON:
   case PM_RED_DRAGON:
   case PM_ORANGE_DRAGON:
   case PM_WHITE_DRAGON:
   case PM_BLACK_DRAGON:
   case PM_BLUE_DRAGON:
   case PM_GREEN_DRAGON:
   case PM_YELLOW_DRAGON:

       if (!rn2(mtmp->mrevived ? 20 : 3)) {
       num = GRAY_DRAGON_SCALES + monsndx(mdat) - PM_GRAY_DRAGON;
       obj = mksobj_at(num, x, y, FALSE, FALSE);
       obj->spe = 0;
       obj->cursed = obj->blessed = FALSE;
       }
--

if (!rn2(mtmp->mrevived ? 20 : 3))
復活した場合は1/20、そうでない場合は1/3の確率で鱗を落とすということですか?

単なる勘で物言ってます。
rn2( )という関数の定義もまったくわかってません。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 23:48:29
半年ROMってな
05645622006/03/04(土) 23:57:15
やだ。
wizard modeで試してみたら、確かにそれくらいの確率で落としてくれるようなんだが。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:06:07
まあそう言わず半年ROMってろよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:19:46
>>562->>565
まあまあ、喧嘩はやめれ。
でも、ドラゴンウロコ欲しいがために粘ったりどうこうするのはかなり野暮な
希ガス。w
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:22:33
クラーケン召喚しまくってるが、
水棲生物のくせに普通に鎧とか杖とか落とすのな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:34:33
ROMらなくていいけど、意味もなく疑問形で書くのはおやめ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:37:05
rn2(x) とは要するに rand() % x のことのはず
だからその認識で正しいよ。

でも、関数定義に目を通さずソース読むのはなんのため...?
と無意味に疑問形にしてみる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:46:19
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     まあそう言わず半年ROMってろよ?
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:50:38
とりあえず、このスレで下らないAA張りはやめてくれ・・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:50:48
>>596
おいおい関数定義も見ないようなnoobがこの板にくるわけないだろ
おまいらひっかけ棒に引っかかりすぎじゃないか?
と無意(ry
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:59:19
596に期待
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 02:03:51
596うさん
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 02:05:03
>>596
そんな昇天のしかた聞いたことねえよ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 02:07:11
>>596さんはまだネトハク始めて1週間なんだからそんなにハードル上げちゃダメよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 09:54:21
>>596
なんでもかんでもバグ呼ばわりするのはおやめ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 09:58:48
ひっぱりすぎ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 12:32:32
j並のクールガイが居座ってるね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 15:42:06
Slash'emはスポイラが充実してないから変な死に方して腹が立つ。
吸血鬼の盗賊で消化不良持ってて、昇天ペースだったのに
asphynx の死体を持って石化した。
しかし吸血鬼だと二刀流ができないらしくいまいちだった。
吸血鬼向きの職業ってなんだろう。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 16:21:43
>580
ははは、何を仰る。
自分でスポイラーを作るのが楽しいんじゃないか!

>吸血鬼向きの職業
んー、魔法使いとか? 腹が空いたら適当に怪物を作ってお食事タイム。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 20:49:38
>>580
EMerからすると、asphynxはgenocide候補。
玉座でgenocideになったりすると、こいつか、basilisk。

無印だと、祝福genocide一枚で石化攻撃を気にしなくてよくなるから、
それの対策でしょ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 21:16:34
" - 耐石化の魔除け
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:16:12
同じくEM愛好者だが、アズフィンクスやバジリスクごときにgenocideなんてもったいない。
むしろ、争いの指輪つけて石像作成器になってくれる分ありがたいくらいだ。
新月の晩以外は、トカゲの死体持ってれば何とかなるし。
一応、ポリパイルで耐石化の魔除け出たら、固定化してとっておくけど。

それよか格段に強化されたゴーレムの方が厄介だ。

EMのスポイラーというとここか。
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~alba/DB/slashem-wiki/

ところで城の堀に落ちたら、記憶を失った上に、武器防具の強化値が下がってしまった。
+5韋駄天の靴とか+7地獄のバットとか、限界まで鍛えたのにぃ…
これがLethePatchか?EMこえぇ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:33:49
さいきんプレイしてても途中で飽きちゃうんだよな・・・

なんかやる気だす方法ない?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:36:38
城レベルのゲヘナへの落とし扉を岩で埋めてしまいました。
後になって掘ってみたのですが、硬くて掘り抜く事が出来ません。
こうなってしまうと、もうレベルテレポートでゲヘナヘ行くしかないのでしょうか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:38:01
無理にやらない
しばらく他のroguelikeに引越し

俺はこんな感じで2〜3年ごとにnethackと変愚をいったりきたり
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:54:12
>>581
それはそうなんですが、代償が大きいなあと。
魔法使いですか強そうですね。

>>582
コカトリスと対して変わらないかなという気もします。
王座の虐殺では catoblepasにしてました。どこででてくるのか知らないけど。
祝福は L h ;の順に虐殺してます。

>>584
固定化というのを知りませんでした。ポリパイルで得たレベルアップの薬が戻って
それ以来すぐ飲むようにしてました。

EMだろうが結局プリン祭りまで持ってけば後は同じだし、難しいとされる吸血鬼も
消化不良と称号があれば普通だし、なんだかなあと思います。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 23:18:12
>>584
ワシもゴーレム(特に鉄)がいまのところ一番厄介だと思う・・・
装備が十分整わないうちは、うかつにポリパイルできないよ。
アイテムを積み上げる順番に結構な注意を払っていても、結構な
確立でゴーレムさんが出てきてくれるので、どうしても欲しいアイテムが
出てこない場合、変化の杖持っててもポリパイルに走らずに未踏の
地帯に潜るしかなくなる・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:16:31
>>588
カトブレパスには1回しかお目にかかったことがない。Real zooの中だったかな?
EM付く前のSlashでのカトブレパスは、レベル7程度でもノームの鉱山あたりで普通に出てくるので、
虐殺リストの上位にあげてもいいモンスターだったけど、
EMだとほとんどでないし、死のにらみの成功率も下がったような気がするし
テレパシー獲得後は必ず目隠ししてフロア内のモンスターを確認する癖が付いたので
あまり脅威でもなくなった。

>>589
鉄のゴーレムも侮れないけど、
真の強敵はサファイア(電撃ブレス)、鋼(武器防具弱体化)、水晶(ランダムブレス)。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 02:42:17
>>588
cockatriceは、chickatriceと一緒にblessed genocideる。

あと、EMのプリンはアイテム出さないよ。

http://www4.airnet.ne.jp/nekomi/nekomijikan/Nethack/SLASHEM.HTM
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 02:50:26
>>591
情報サンクス!
そうかクリスナイフはEMだと使えるアイテムなのか。
機会があったら使ってみよう。ありがと!!
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 03:31:54
>>591
というか cockatrice自体別に怖くないんですよね。
プリンがアイテム落とさないってのは感じてました。
でも魔法書全部揃うしHPと守りがガンガン上がるっていうのは反則ですよね。
ドッペルゲンガー魔法使いで昇天した時は後半NetHack感覚でした。
別にゴーレムも殴れば勝手に死ぬって感じで。
前半の電光バグの方が注意すべきかなあと思いました。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 04:36:29
EMの要注意モンスターっていまいちよく分からない。
秩序のクエストで腐敗ワームの病気で死んじゃった。

金のゴーレムの缶とか引いたけど食べるとどうなるんだろう。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 05:01:06
強力なゴーレム類は放置かボーパルブレードで殴りまくりとか。
鋼鉄のゴーレムだとたまにenchant下がっちゃうけどボーパルブレードのキモは首切り効果なんであまり気にしない。

人間Vとかだとミュルニール・ボーパルブレードの二刀流で鬼のような強さです。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 09:50:15
>>592
バニラでも使えるんだけどな・・・>クリスナイフ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 10:03:21
>596
EMだとアーティファクトの多さのせいで賜り物ハラスメントがより起きやすいからな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 16:43:38
ククク…不注意のせいでミョルニルが溶けたか。まだまだ暗黒の力が足りぬな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 21:23:53
ポーションよりも!を発売して欲しい。
CMが地味になるな…
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 21:28:57
>599
何年か前「n」つースポーツドリンク(?)があったんだが
コンビニでみるたびハァハァしてた
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 22:46:34
nジュースか・・・そんなもの普通に置かれてたら大変だな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 23:28:47
貴方は胃袋が軽くなった気がした -more-
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 00:41:55
あなたが瓶を開けると,中から巨大な山のニンフが出てきた!
あなたはまっさおになって驚き,動けなくなった.
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 01:09:39
ちょwwwwwwwwwww山のニンフ恐すぎ


でもまてよ。ミ、ミルク色って n タソの
ハァハァ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 01:51:53
なんで藻前らそんなに想像力豊(ry
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 04:01:06
NetHacker相手に愚問だなそりゃ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 17:56:35
まだ目の前にニンフタンが浮かんでこない俺はヘタレですかそうですか。
っていうかニンフ見ると逃げちゃうし。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 18:09:19
先日ようやく昇天したと思ったら祭壇間違えてロキに拾ってもらった性転換(2度)ワルキューレなのだけど、装備可能なペットがアーティファクトなど特定の装備を持つよう操作するのは可能なのだろうか。
色々スポイラーを見たのだけど、「ペットの装備を確認する」「ペットの装備の錆びに気を付ける」とかはあってもやり方が良く分からない。
神々方どうかお助けを……


あなたの息子は炎を上げて消えさった! あなたはあわれみを感じた…… -more-
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 18:10:21
sage忘れた。死んでくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています