ビルド一回こっきりだったら、「make -jたくさん」とすれば、
Niagara で十分速くコンパイルできそうだけど、プログラミング
している場合、デバッグ時は一つのファイルを修正してコンパイル
というのを繰り返すことになるから、シングルスレッド性能が
速い方がいいよね。
やっぱり、そういう目的には UltraSPARC IIIi の方を使うんじゃ
ないの?
あるいは、Opteron で開発およびデバッグして、最終ビルドと
テストだけ Niagara で行なう。(w