シェルスクリプト総合 その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 09:40:23はぁ?
>>806 はfind実行する前に ` `が展開されるよ。
しかも、find の -exec のあとは直接のコマンドであって、
シェルスクリプトではないため、
-execの実行時には一切のシェルの解釈を受け付けない。
だから、仮に ` ` がfindの実行前に展開されていないとすると、
逆に -exec の時に ` ` がエラーになる。
いずれにしても、>>806 は大間違い。
俺は正解を知ってるが、回答者バトルのために敢えて書かない。
わかるモン居たら書いてみろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています