Apache関連 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:46:23http://httpd.apache.org/
HTTP Serverの最新Versionは
Apache/2.2.0
Apache/2.0.55
Apache/1.3.31
●まずはマニュアル嫁。
http://httpd.apache.org/docs/ Apache 1.3
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ Apache 2.0
http://httpd.apache.org/docs/2.2/ Apache 2.2
●「自分」でバージョンぐらい調べるれ。
httpd -h
httpd -V コンパイル条件など詳細な情報
Apache関連 Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1108649446/
Apache関連 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1084829611/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 22:14:540003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 15:48:480004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 17:52:200005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 20:06:20> HTTP Serverの最新Versionは
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 20:23:030007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 11:49:45Apache 2.2.0
PHP 5.1.1
において、libphp5.soのgarblede(文字化け)警告が出るのだが、
解決策ある?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:25:21apache と php どっちをupdate しましたか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:54:44上記の通り。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:57:10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています