トップページunix
128コメント27KB

Mixi モード for Emacs [ミクシィー]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 15:44:30

そろそろ Mixi モードがあってもいいかなーと思い始めてきました。
navi2ch のソースを元にして Mixi モード作ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 15:49:58
>>1
あぁ、ガム買ってこいよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:11:10
>>1
何だよ、お前が作ったのかと思ったじゃねえか。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:12:48
emacs板作ってストールマンごと隔離されてろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:18:54
いや、でもほしくない?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:30:38
mixiからrssを吸い出すツールと
Emacsでrssを購読するツール

のふたつを作ったほうが喜ぶ人が多そう
ちなみに,前者だけなら結構転がってると思う
後者はおすすめとかある?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:53:58
Emacs part 17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126958720/
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:00:50
誰かが Mixi モードのフレームワークをプログラムしたら俺も参加する
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:15:11
それより Kusakabe フィルタ作ってくれよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:35:02
それはvoidたんの発言だけ抽出するフィルタですか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:55:16
>>10
ほれ
#!/bin/sh
yes "ということにしたいのですね"
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:38:28
モヒカン厨とか重複コミュ削除要請厨とか
emacsとfjにヒキってた方が本人も幸せそうな人種が
mixiにまでわざわざ出張してくる理由が判らん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 02:41:38
モヒカンとか言ってる連中ってのは、結局慣れあってるんだよな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 22:30:28
http://search.cpan.org/search?query=mixi&mode=all
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 23:20:34
navi2chの開発をfjでやるようなもんだ。
mixiでやるのが筋だろ。






mixiのヌルさじゃ無理だろうけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 23:36:40
>>15
同意
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:11:20
> mixiでやるのが筋だろ。

何で筋を通す必要があるのかと。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:35:04
まだできないんですか?

口先ばかりで、実力のある人いないんですね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 11:06:52
はいはいワロスワロス
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 18:17:30
>>19
古いなあ。
さすがUNIX板。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 15:49:14
言いだしっぺの法則。言いだした奴が作れ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 17:32:22
うわ…
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 22:32:55
emacs-w3mを使ってmixiにアクセス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています