>>899

これもなんか嘘くさいな
ttp://satoshi.blogs.com/life/2005/01/longhorn_cairo_.html
> Cairo は90年代前半に「Windows NT を越える次世代OS」という触れ込み
> でものすごい数の人材をつぎ込み、社外的にも大々的にアナウンスメントを
> していたOSである。しかし、肥大化しすぎて当初の目標だった 94年に出
> 荷することができず、

94年に(君の言う)NT4出荷?
ムリムリ
だって、94年1月に最初のNT、NT3.1日本語版が出てるんだよ?
94年の12月にNT3.5日本語版だ。
その後にNT3.51も控えてたし、94年にNT4ってのは飛ばしすぎじゃないの?そりゃ出荷出来ないよ。