なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:34:53ちょっと見には、ファイルシステムとしての実態はNTFSにありそうだけど。
で、メタデータ管理にSQLを使う。
でも、WinFSを使うにはそれを提供するAPIを使わないといけない。
だから、WinFS(対応)アプリじゃないと、恩恵は受けられない。
WinFSをアクセスするAPIを使用しないとNTFSをアクセスしてしまうので、
WinFSファイルシステム(?)を使っているようにみえない、、という意味。
普通、ファイルシステムだったら、その(マウントされている)ボリューム
にアクセスするアプリは変更する必要なく恩恵を受けられそうだが。。。
まぁ、ちょっと見なので、なんとも。でも、ファイルシステムのフォーマットに
NTFSを使っているのは間違いなさそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています