皆様ありがとうございます。いっぱいレスがもらえてちょっとどきどきです。

OSは入っていないまっさらな状態です。

シリアルケーブル買ってきてTeraTermでつないで見ました。
やってみると簡単ですね。

>>793の設定の仕方もわからなかったのですが、
ttp://home.t00.itscom.net/happy7/solaris/help3.htm を見つけて設定できました。

setenv diag-level max
setenv diag-switch? true
setenv auto-boot? false

再起動するとTeraTermにメッセージたくさん出てきました。
メモリのチェックが走ってるみたいなのでまだメッセージ出続けてます。
ファイルに出力しているので、後でちょっと精査してみようと思います。