Cygwin使っている人いますか? その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565535=552
2006/03/07(火) 21:43:01emacsは普通に動きますね。
>makeが止まるのは、uim.elのところじゃないですか? uimスレの人が
残念ながらuim.elのところではないです。helperというところです。
シンボリックリンクを作成するときにエラーを起こすんですが原因くさいところを取り除いても
ダメなんですよね。
エラーメッセージ
make install-exec-hook
make[3]: Entering directory `/home/root/anthy/uim_cygwin/uim-1.0.1/helper'
cd /usr/local/bin && \
rm -f uim-helper-toolbar-gtk uim-helper-toolbar-gtk-systray && \
ln -s uim-toolbar-gtk uim-helper-toolbar-gtk && \
ln -s uim-toolbar-gtk-systray uim-helper-toolbar-gtk-systray
ln: `uim-toolbar-gtk.exe' へのシンボリックリンク `uim-helper-toolbar-gtk.exe' を作成します: File exists
make[3]: *** [install-exec-hook-gtk2] エラー 1
make[3]: Leaving directory `/home/root/anthy/uim_cygwin/uim-1.0.1/helper'
make[2]: *** [install-exec-am] エラー 2
make[2]: Leaving directory `/home/root/anthy/uim_cygwin/uim-1.0.1/helper'
make[1]: *** [install-am] エラー 2
make[1]: Leaving directory `/home/root/anthy/uim_cygwin/uim-1.0.1/helper'
make: *** [install-recursive] エラー 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています