Cygwin使っている人いますか? その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 21:58:05・emacs-leimとanthy_elを使って、非X環境のemacsには日本語を入力できている。
・cygwin+日本語アプリケーションのサイトで配布しているime-proxy,kinput2,かんなを利用して
ktermなどのXアプリにも日本語入力ができている。
ところが、
・Xアプリのemacsには日本語入力ができてない。
1.Xのemacsウィンドウの場合:以下のメッセージが表示され日本語が書き込めない。
Searching for program:no such file or directory, anthy-agent
/usr/local/share/emacs/site-lisp/anthy/
↑このなかにanthy-agentは無し。ただし、anthy.elにはanthy
2.Ktermターミナル上のemacsの場合
XのemacsウィンドウでCtrl-\を押すと、kinput2の[あ]表示がでるが
そこで変換した日本語がemacsには書き込まれない。
emacsのニーモニックは--JJ:**-F1のまま変わらず。
どうやったらXのemacsに日本語入力できるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています