>>486
ダメ?
>>487
え〜・・・そんなもんですか・・・OTL。
>>489
UNIXには興味があまり無いけどLinuxには興味津々と言う状態・・
Linuxの勉強を少ししている程度です。Windowsは余裕です。
>>491
coLinuxやVMwareは重過ぎ。サーバにするマシンは
Pen2 232MHz Memory 64MB SD-RAM HDD 4.3GB VRAM 2MB Neo Magic
っていう構成ですから。
普通のGUIのサーバを使うのではsshで管理できないからイヤなんですよ。
いちいちUltr@VNCとか使って管理するのはちょと。。。
>>492
最初はLinux入れてたけど、DMA Contoroller #1っていうのが破損していて
そのせいでLinux系OSだと絶対通信中にネットワークがダウンするので
仕方が無くWindows系OSに変更しているわけで。
>>495
w かなり笑えるAAだ・・・
>>503
とりあえずWindows上のEveryoneにフルアクセスを全てのCygwin関係のディレクトリ
に与えてしまうのはどうだろ?んで、後から
chmodやchownで設定。
>>504
colinuxでサーバやったらダメなの?