>>437
> 自分の名前を曖昧化しようとする試みだったんだよね。
> ま、検索避け。

1990年には、「自分の名前を平仮名で書く」というスタイルがすでに存在した。

むしろ英語圏向けのローマ字記述との親和性を考えるべきではないか?
あるいはfjを知る前から、自分の名前は平仮名表記していたという人もいるし、
また、「すごいハッカー」のスタイルを真似て平仮名表記するようになった人もいるだろう。
あるいは、単に、「みんなそうしていたから」「ここでの作法だと思って」平仮名表記しするよう
になった人もいるだろう。