トップページunix
1001コメント243KB

NetHack 地下:26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 18:57:21
あなたは洞窟内の地底城に到達した...

ここには何かの文字が燃えている.あなたは読んだ:"Elbereth".
あなたはゆっくりと宝箱を開けた...--more--

あなたは願いの杖を手にし、そして慎重に今望むべき新スレを思い浮かべた...--more--

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ - NetHack 地下:25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1130940920/l50
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
alt.org版NetHackスレ 地下5階
http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1133785791.html
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 21:43:55
>>710
ヴェクナとデモゴルゴンだけでお腹いっぱいです。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 22:48:33
>>715
ドム |-----|
ドム | @ < $16000 なんて、店を 10店舗廃墟にしたくらいの値打ちだぜw
アケヤガレー>@+ f < ニャシシシ!
ドム | ) |
ドム-------
07187172006/01/22(日) 22:51:01
崩れた orz
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 10:13:22
EMの公開鯖人気ねぇな・・
もう鯖でしかネトハク出来ない俺ガイル
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 10:24:17
alice3.netの方?
悪くはないけど、Enterが効かないのは致命的だな。Alt+○が効かないのはまだ許容できるんだが。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 11:18:01
eに殺されるヤツは疫症ディスプレイなんてゴミを使ってるアホ。
CRTこそ正義であり自由。
ブラウン博士こそ神。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 13:58:42
>>721
トリ管のCRT使ってるがeに突っ込んでよく死ぬ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 15:00:02
画面でかくしたらe踏まなくなった
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 15:02:45
白黒にした。色の違いで敵の種類がわからないけど、;や/で確認してる。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 15:09:01
ぐぁっ甘く見た
ムーマクに50削られた
けちると大抵死ぬなこのゲーム・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 16:33:00
これくらいなら大丈夫だろって時に限って死ぬんだよね
AC-7でHP6の状態で、凶暴ネズミ出現、余裕で駆除と思ったら、
死んでいたのは@でしたァーー!!
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 18:54:58
なんとなくユースケサンタマリアを思い出した
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:59:53
兇暴ネズミは結構ヤバい敵だと認識してる
いやらしい
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:01:14

   KKK
   KoK
   KKK
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:26:03
全然関係ないが、
レーテー川とステュクス川ってどう違うんだ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:33:55
yacc と bison みたいな違い。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 00:48:05
>死んでいたのは@でしたァーー!!
ジョジョっぽいな
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 01:44:13
花京院キボンヌ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 02:03:37
つ祝福されたメロン
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 03:04:09
店主は飛び散ったあなたのエメラルドに142の値段しかつけなかった.
売りますか?(y/n)
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 03:14:31
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 食べ物にプチトマトの追加を
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  希望するッ!!!!!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 03:31:55
白紙の巻物に何と書きますか? -more-

OPTIONS=fruit:さくらんぼ

祝福された.nethackrcと呼ばれる巻物.
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 10:21:03
スレの流れはがらりと変わった.
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:22:33
ところで、NetHack3.4.3ってVC++.NET 2003でコンパイルできる?
sys/winnt/nhsetup.bat動かした後win/win32/nethack.dswを開いても
「〜〜/win/win32/build/○○.dspは壊れているか、または開けません」と出るんだが・・・
もしやVC6じゃないと駄目ってことはないよね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:35:33
dswでなくてdspを開いてV7用に変換してみるとか。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 15:15:16
レンジャーはやはりレッドドラゴンスケイルメイルにかぎるな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 15:34:01
d で置くつもりがうっかり e でチカトリスの死体喰っちゃったよ!
07437392006/01/24(火) 15:39:55
半分だけ自己解決しました。nethack-3.4.3/win/win32/nethack.dswじゃなくて
nethack-3.4.3ディレクトリ内に生成されるnethack.dswを開くべきでした。
こちらだと正常にVC7形式に変換できるしコンパイルもできるみたいです。

でも、jnethack-3.4.3-0.7.diffをcygwinのpatchコマンドでパッチを当てた後に
nethack-3.4.3/nethack.dswを読み込むと
「プロジェクトファイルが破損しているためプロジェクトを読み込めません」
とエラーメッセージが出ます。
なんだかよく分からなくなってきた・・・

>740
その方法ではVC7形式への変換はできました。ありがとうございます。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:31:59
>>743
〜.diffの.dswへのパッチを除いてしまうか手patchするかしてしまえば良い
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:48:15
>>743
バグ報告よろしく。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 21:19:52
序盤で兵隊蟻に出会い、HP一桁になったけど
「死の杖使うまでも無いな。祈っときゃいいや」って思って祈ったら叩き殺された。
店主殺していたのすっかり忘れていました。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 21:20:57

書きかけ投稿してしまった・・・
こういうのもうっかり死って言うのかな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 22:59:28
祈り怖いよ祈り
一つ目サム戦ってて瀕死になって祈ったらその場で調和の使者の称号くれて足元にボーパルブレードが
@がゲーム内でリアルに「ありがとよ、くそったれ」とかいってウケたけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:18:38
祈らない方が安全でアール。
あるいは祈る前に啓蒙の杖を振って常時確認しようw
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:33:11
うまさ≒慎重さ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:33:27
一つ目サムとかの店主は
識別&祝呪コントローラーとして便利だから
絶対殺さない
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:38:52
あなたは読んだ:


"客を見たら泥棒と思え!"
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:39:47
識別にゃ市場か鉱山街の雑貨屋で十分だし祝呪はそのうち水が余りまくるしなあ。
必要なら殺してもいいと思うけど。

とはいえ店主はvanillaのより強化されてるのでやっぱり紫ワームとかで行くべきだな。
前にvanilla気分で殴ったら3倍くらい殴り返されて死んだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:46:41
>>752
「泥棒を見たら人ごろs(ry」
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:49:34
人殺しを見たら紫ワームだと思え!
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:50:05
シーフベーンって武器持ってる時点でサムはネタだよな。盗んでみる?殺ってみる?って誘ってるかんじで。
店主自体は普段は積極的には殺さない。殺しても要所要所で残しておくな。
混沌じゃないときに鉱山で逆属性の兜落ちてて、店のアイスボックスにコカトリスの死体入ってた時は悪魔の囁きに抗えなかった。
雑貨屋一人識別用に残して後は逝ってもらったよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:54:25
金色ナーガなどの鎧破壊攻撃って、回避できないのかな。
レンジャーでやるようになって、幻影やエルフのクロークを
吹っ飛ばされることが多い。MC3でも駄目ってことか。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 23:58:08
>>756
>店のアイスボックスにコカトリスの死体入ってた時は

どうみても店主が仕掛けたデストラップです、本当にありがとうございました
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:03:25
シーフベーン欲しさにサムは殺っちゃうな。イェンダーを楽に殺せる。

悩むのは寺院にいる僧侶の方。力のローブとか魔法書は欲しいけど
僧侶の守りも必要でしょ。「ブリジットの尼僧」は生かしておくけどね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:04:18
>757
魔法防御でOK
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:26:12
リーパー手に入ったら誘惑に負けて殺してしまうな、サム。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:34:48
せっかく献金して打たれ強くなったのに
いつのまにか戻ってた。
なんか失敗したのか、
それともソニータイマーで付いてるのか。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 02:32:49
献金ACはタイマーアルでしょ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 02:37:08
>>763
タイマー付きの加護なんて大金積んでまで買いません
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 03:03:42
>>759
EMだと、n使って僧侶丸裸にするというテクは使えないの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 05:27:01
>>762
神様怒らせたでしょ。
祈りが回復する前に祈っただけで消える。
プリン祭り中で守りを得る際の最大の障害。

文無しで自属性の僧侶に話し掛けると小銭をくれるのを利用すれば
守りを無限に得られそうだと思った。
手間がちとかかりすぎるが。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 07:04:04
残念ながら、寄付による守りは-10以降確率が激減して、しかも-20まで。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 11:29:45
>>767
確率が激減するのは知ってたが、
リミットがあるってのは知らなんだ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 12:59:08
プギャー
>祈りが回復する前に祈っただけで消える。

最初の献金時はAC10からいきなりAC6になったのに
やり直しの時は AC10からAC9にしかならない。

もう金鶴も無いし困ったな。
この僧侶をぶっ頃sと金を取り返せるんだけど
ほかの坊主でもいいのかな。
警官に追われまくってるしまずいかな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 13:09:57
他の坊主でもいい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 19:45:23
>757
>魔法防御でOK
100%OKなわけじゃないけど、唯一の対抗方法だな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 19:50:56
レプラコーンペットにして争いの指輪とか
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 01:59:10
&で搾り取るのは?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:20:58
考古学者で願い虐殺offerなしのLv16昇天。
二刀流さえあればなんとかなるパワープレイ。
ガチでアーチリッチとやりあったり燃えるなw
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 03:37:38
>この僧侶をぶっ頃sと金を取り返せるんだけど
>ほかの坊主でもいいのかな。
良く使う手段ではないし、プリン祭り以上にせこいのだが、
足元に有り金全部おいて(袋に入れてもOK)僧侶に話し掛けると、2zorkmidもらえる。
食料1個分で、500回くらいは話し掛けられるから、それで1000zorkmid。
永久機関完成。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:47:55
僧侶がうろちょろしないように岩で閉じこめたら
キーボードマクロで自動化できるかな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 10:35:58
(∩ ゚д゚)ソンナハナシキキタクナイ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 12:44:34
侍の神なら毘沙門店とか建御雷尊とか布津主尊とかの方がよくないか?
中立の雷神はそれっぽいけど違うよな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 12:48:37
そもそもやっつけ感漂いまくりだしな。しかも通常@から信仰されることは無いし。

八幡大菩薩とかはどうだろう。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 13:11:30
都会の夕暮れ ひとりぼっちのブルース
変身のあとの むなしさは
一度はいてたパンツを またはくことさ
「さっきはいてたよ、このパンツ…」
夜のしじまに 南無八幡大菩薩
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 14:36:18
秩序徳川家康
中立豊臣秀吉
混沌織田信長

クエストネメシスは平将門
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 14:49:22
ここでSillyネタって聞かないよねぇ。セクシーコマンドーとかスタンドとか使い放題なのだが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 14:50:21
いや、使い放題って言われても。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 16:00:23
SLASH'EMにちょっと興味を持ったけど、
武闘家のテクニックリストを見たら萎えた。
いわんや漫画ネタをや。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 16:20:16
喧嘩に負け無し。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 16:53:16
EMはブラドもドラキュラ伯爵も一緒じゃねぇか!って思った。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 18:19:52
ヴラドは実在した人物、
ドラキュラは空想上の人物、
ということでここはひとつ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 20:46:51
EMでヴァニラで定番の虐殺対象以外に虐殺してるのある?
なんかグールの呪術師?みたいのが結構出くわす上に呪い強力でウザス。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 21:24:42
ショゴスが凶悪だな
'もうざいけど虐殺できない
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 21:44:00
Vの追加モンスターが出るくらいになったら種族虐殺でもいいかも。
あと自由行動標準装備じゃないならランブサンとか。ミノさんとセットで召還されると死ぬ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:36:33
ショゴスは穴掘りの杖で楽勝でしょ。
属性鍵を腐食させられるとしょんぼりするけど。

つか、杖の爆発が怖いのでEMでは常時穴掘りの杖だけ外に出してる。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 00:57:50
ガグだっけ?
Zが大量に出る奴がうざすぎ
しかもつえええ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 01:07:32
ガグはペットにしてレプラコーンホールに突っ込ませると楽しい
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 01:30:12
属性鍵を腐食させられてしょんぼりしてる俺が来ましたよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 01:30:21
>>778-781
ほらよ。
http://beoline.nobody.jp/zakkinh.html#051123
やっつけというわけでもなく、
NHの元ネタのゲーム(AD&D)に合わせてあるという、ただそれだけらしい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 02:37:51
クソウ、豹人間め…
こいつにいままで三度は殺されたぜ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 09:14:55
ジャイアントスイング壁際でやられると
受け身とれないよな。
豹人間め…
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 09:32:21
ジョブスなんてほっとけよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 20:45:44
ttp://ryusendo.no-ip.com/blog/archives/chobits.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 20:50:06
ヤバイ。豹人間超ヤバイ。下手すると5階位で出てくる。ジャガー強い。
殴っても素早さと攻撃力が足りないとループ。怖い。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 21:03:09
序盤AC高くて武器も弱いときに姿が見えるとヒヤッとするなw。どうやって倒すか冷静に考える。
前にヒットあんどアウェイしてるうちに階段まで追い詰められてとりあえず上階逃げてまた下りたら召還豹5匹にたこられて瞬殺
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:30:54
>799
画像貼るなら &
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:15:43
いや、むしろn。
死の杖振られても笑って許せちゃう。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:58:04
             __
            .( \/⌒ヽ
             \ ' ./⌒ヽ
             (_// /⌒ヽ
                し/ /⌒ヽ
                 ヽし/ ./  i
                  し' ノ   |
                   .ヽ|   /
         /-死の杖     ーく  \\
            ★     ハァ    \ \\  >>803さん
             ||  ,.'山 ' ヽハァ _)ヽ、.)\    今行くから待っててね
           rっl). (((((ハ从 / ..:::/  \
           レ/  (゚д゚ |.i))./´_ :ノ      \
            /|,.'´` 、ヽ..メ/ ../::(ミ"''-..,,    \
           .  |.::、へ、.._ 、.__:.ノノi))))  "''-..,,
             .‘    ))` y 、-  (""'''--...,,,  "''-..,,
        .          /"ヾ ̄ ̄ ヽ    ""'''--...,,,
                  ( ヽ_,'' '' _へ  ___
                   |i  ::,i'^^ \ \__     ̄ ̄
                   |  i: i    ヽ、_二⌒ヽ、
           ,. -/⌒ヽ   .|  : /          \_つ
      (⌒ン(__ノー'^ \ |  . |
       (__>-く       \ ..|
           ゙'' ―='、   ヽi
               ヽ,.   i
                l   ./
                .゙ー '
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:55:12
このゲームやろうと思っているんですけど、
コマンドとか沢山あって覚えられなさそうです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:57:45
そんなときのためにマニュアルがあるのですよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:00:56
まあこっちの方が読みやすいな。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook.html

とりあえずマニュアルを読みつつプレイしながら覚えれ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:33:48
solaris のユーザレベルで jnethack のコンパイル出来てる @ 様がいたら
コツを教えてください。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:50:37
>>808
Solarisで試したことはないが、Makefile内のPREFIX, GAMEUID, GAMEGRPあたりを
適切に指定すれば非rootでも上手くいくと思われ。
PREFIXは~/jnethack, GAMEUIDとGAMEGRPは自分のユーザ名とグループ名あたりでいいんでない?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:38:03
>>805
コマンド多いっていっても基本は
Eおせばeatで食う、Oならopenで空ける、Kならkick・・・・ってな具合にほとんど簡単な英語と結びついてるからすぐ直感的にプレイできるようになると思うよ。
慣れてくるとこれが逆にジョイパッド操作だったらと想像するとガクブルするぐらい。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:45:10
最初はo,e,k,z,qくらい覚えてればなんとかなるさ。
やってるうちに覚えてしまう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:05:14
>>805

英語版なら印刷用のコマンドリファレンスがあるんだけど、
誰かこっち方面の職人さんいないかな…

ttp://www.webfroot.co.nz/projects/nethack/
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:08:32
チュートリアルモード追加patchとか妄想した。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:20:33
>>813

1.2βにはそれを狙ったのがあったね。

ttp://jnethack.sourceforge.jp/patch/newbie.patch
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:29:33
かえって操作しにくいし英語で困るという説がでかいがファルコンズアイとかあるなw
あれ全部オブジェクトクリック→プルダウンメニューでマウス操作可能。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:37:44
>「ローグ」「PSP」が優秀賞 「DS脳トレ」は落選
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138195180/

偉大なる御先祖様が優秀賞を取りましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています