トップページunix
1001コメント243KB

NetHack 地下:26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 18:57:21
あなたは洞窟内の地底城に到達した...

ここには何かの文字が燃えている.あなたは読んだ:"Elbereth".
あなたはゆっくりと宝箱を開けた...--more--

あなたは願いの杖を手にし、そして慎重に今望むべき新スレを思い浮かべた...--more--

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ - NetHack 地下:25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1130940920/l50
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
alt.org版NetHackスレ 地下5階
http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1133785791.html
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 04:06:33
>>405>>404を味見したのか…
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 07:32:27
観光客ってなんか強い敵が出るフラグでも立ってるっけ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 08:24:16
フグリは立たないよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 11:14:43
俺の六尺棒は立つよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 12:58:13
観光客は相対的に強い敵が出るよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 13:07:33
むしろ俺より強い奴に会いに行くよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 15:01:57
アリさんに会ったらHPが最大でもEの字
それが観光客
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 16:20:28
アリさん発生で鉱山街行くの中断
レオクロッタで倉庫番中断
ビッグルームで潜るのも中断
うろうろしてたら狼男で死亡
それが観光客
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 17:17:47
アルゼンチンアリはマジでヤバいよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 17:30:02
またプリン祭りがしたいのか! あんた達はっ!
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 17:32:52
は?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 19:13:10
>>404-405 >>435
種ネタワラタ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 19:13:48
Eの字刻んでその上に石置いて後から長斧で殴るのが観光客クオリティ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 20:34:33
Eの字の上を敵は通れないの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 21:29:50
マジベン持って状態異常任せクオリティ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 23:54:53
六尺棒二本と占いクッキー二個とバケツに入った無色の薬がなければ巨岩の罠を使えばいいのに
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 00:11:55
>>441は完全犯罪によって操られ死んだ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 00:18:05
>>441は魔法の矢の杖の爆発で死んだ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 00:31:20
% - くりぬいかれたはちみつをながしこんだアイスをのせたシナモンパウダーをかけたチョコレートソースを少しかけた食パンマンの死体
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 00:46:29
ここにあるものは...

% - >>441と名付けられた人間の死体
? - *DANGER* と呼ばれる黒い薬
/ - かなり傷ついた鉄製の杖
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 17:31:03
しかし観光客はついてなさすぎる。

変化罠で兄者登場、しかも行き止まりで。そして今度は自分が踏む→鎧破壊(AC7へ)
袋小路からなんとかカメラで道を作り脱出(その間、祈り消費+3回食われる)
装備0になったので鉱山町へ帰ろうとすると落とし扉に落ちる。
上階段探してると2回地雷踏む→瀕死。そしてエルフに遭遇、E字無効なので上に帰らないと
いけないのにまた穴掘りで下へ逃げる。

ここまで連続して悪運続くのも珍しい。Tに限ってだろうが。
まだ生きてはいるけどはたして町へ帰れるか。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 17:45:04
>>441
あの世節と書かれた巻物
ttp://alt.org/nethack/topdeaths.html
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 17:49:06
> 29951 0.001 choked on a huge penis

何これw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 19:07:20
slimemoldの名前を huge penis と設定して食べ過ぎの窒息死、だろうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 19:12:07
>448
たぶん「お気に入り(favorite)」を食べて窒息したんだと思うが…
てかchokedの死因を見るとツッコミどころ満載で良いな。

27851 0.001 choked on a ring of slow digestion
 本末転倒というか…
28291 0.001 choked on a green slime corpse
 いやそれヤバイって。
27861 0.001 choked on a planet
 宜なるかな。
25181 0.001 choked on a pretzel
 ブッシュ。
24671 0.001 choked on a lies about his Purple Hearts
 意味が分からん。
27871 0.001 choked on a dick
28201 0.001 choked on a viagra pill
21961 0.001 choked on a hairy pussy
 448のナカーマ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 20:57:47
>>450
そーゆーブラックジョークで日本人ならやっぱ"mochi"か?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 21:04:50
>>448
hugeじゃないのもあるらしい。hugeのほうが喉が詰まりそうな気がするんだけどw

10554 0.002 choked on a penis
17251 0.001 killed by a giant ant called Big Floppy Penis
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 21:44:11
このモジャモジャまんこはうまい!
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 22:13:22
巨大ふにゃちんは@に噛みついた.巨大ふにゃちんは@に噛みついた!巨大ふにゃちんは@に噛みついた!
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 22:25:53
>>453,454

なにもかも*退屈*に見える
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:05:14
>>450
>25181 0.001 choked on a pretzel
> ブッシュ。

ぬははははw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:21:22
choked on an attempt at self-fellatio
お前らなんでこれを見てやらないんだ。一番イカすと思うのに。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:26:48
中学生が急に増えたな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 01:41:19
>>457
chokedってことは、届いたのかよ!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 10:09:07
ゲームの話や質問が全然ねーな
下ネタはもういいよ
新年早々遺憾だ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 11:37:51
イカん?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 12:15:50
尿道炎で痛みが走るからイカんようにしてる。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ < ` |  病院行ったほうがいいぞ兄者。
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i        
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 14:09:14
NetBSDのパッケージ作ってみたけど、isspace(c)がc<128でないとうまく動かない。
つーわけでパッチ
--- util/makedefs.c.org 2006-01-05 13:46:42.000000000 +0900
+++ util/makedefs.c 2006-01-05 13:49:05.000000000 +0900
@@ -2347,7 +2347,7 @@
if(buf[0] == '#') return 0;
p = buf;

- while(isspace(*p)) p++;
+ while(isascii(*p) && isspace(*p)) p++;
if(*p == '\0') return 0;

while(*p!=':'){
@@ -2362,7 +2362,7 @@
*key = '\0';
p++;

- while(isspace(*p)) p++;
+ while(isascii(*p) && isspace(*p)) p++;
if(*p == '\0') return 0;

while(*p != ':'){
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 13:15:22
今年最初のプレイ初めしてみた
開始直後に出会ったゴブリンが正体不明のスクロールを読んだと思ったら天井からゴロゴロと音が・・・

"幸運にもゴブリンは硬い兜をかぶっていた."

しかし@さんは・・・

さようなら、女魔法使いの@...
あなたは天才的なゴブリンによって今年の死に初めを終えた.



出合頭で読まれたので逃げることもできず、もちろんElberethによっても回避不可
searchで回避できる罠よりも厳しく、序盤ではまさに最凶の死に方orz
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 13:38:07
イ`
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 15:06:58
>>464
わろたwどうしようもないな。
04674642006/01/06(金) 16:02:08
つーか10年やってて初めてゴブリンで死んだよ
HP満タンでも祈るまもなく一撃死だもんな(HP=12 T=123)

洞窟の入り口近くで岩に押しつぶされて難儀してるどじっこ魔女タン萌え
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 17:24:59
"あなたは熱風を全身に感じた."
"あなたは一瞬寒けがした."
"あなたは熱風を全身に感じた."
"あなたは一瞬寒けがした."

( ・∀・)っ ! - タミフルと呼ばれる薬
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 18:16:16
>>463
p が char * なんじゃないの?
言語規格上は、p を unsigned char * に変えるか、あるいは
isspace((unsigned char)*p) のようにキャストしないと
移植性は保証されないよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:01:29
>>468
ワーオ.なにもかも虹色に見える! -more-
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:21:09
鉱山の街での致死率が異様に高いよね。
蟻さんと通路で出会って、命からがら投げた短剣蟻を目出度く倒して
残りの残弾は何かに当たって笛が鳴ると。見張りの隊長なんだよね。
大体そんなときは。

今も暗い無い鉱山でドキドキしながら、街にたどり着いて
魔法のランプ売ってたし、道具屋で目隠しあってやったねだった。
祭壇も自分の属性。なかなか良いぞと。探索かねて、街を
うろちょろしてたら、チカトリス集団が出現したんだよ。
んでね、はぐれたヤツを短剣遠くからせっせと投げて死体が残ったわけ。
そうだ!これで廃墟にできるぜ!けど、まだ手袋もってないなと。
空き部屋にでも残りのチカトリスを誘導して鍵かけとくかと。名案だなと。
出会い頭に現れたチカトリスによって石になりたくありません。
さっきゲットした目隠しをさっそく有効活用だ。目隠しすげーぜ。
やっぱり楽だ。と移動してたら、地面に転がってた死体は先ほど
殺したチカトリス。好事魔多し。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:33:07
>>471
イージーミスだけどありがちだな
俺もコカ小部屋誘導はよくやるけど
結局ドワーフが部屋壊したりするな・・・
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:37:47
ドワーフとか壁壊すやつは真っ先にぎゃくさ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:41:41

             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ < ` |  >>473 ああ、呪われていない虐殺の巻物でな
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i        
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 22:54:06
この間死んだときは

Vで開始
 ↓
強いので2Fでいきなり鉱山侵入
 ↓
2歩進んだらいきなり落とし穴
 ↓
いきなり鉱山街ど真ん中
 ↓
いきなりGが炎の杖ビーム&後ろの壁に反射
 ↓
あっと言う間に墓が建つ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 01:25:18
8年くらいやってるけど90%は鉱山か運命の大迷宮の一桁階で死んでるよ
メデューサレベル超えてなんて2回くらいしか行ったことないよ
今日も鉱山脱出したところを火蟻に囲まれてなんか激しく巻物とか薬とか燃やされて
死んだ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 03:01:18
大地の巻物って昔から敵読んだっけ。
最新バージョンにしてからたまにみかけるんだけど。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 04:51:59
敵が虐殺書とか願い杖を使うバージョンを希望。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 05:53:56
>>478
WoWはともかく虐殺は理不尽すぎる気が・・・・・・


それはさておき
EMのコボルトフロアで拾った願いの杖で超世界の目を手に入れるのに願いを3つ消費したが俺は後悔しない。
だって超世界の目激しく楽しいやん?(AA略)


EMだと序盤に願いが来ても枝道フロアのこと考えるとどうも二の足踏んじゃうしね。(DSM、韋駄天など)
強キャラじゃない職業だとそうも言ってられないけど。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 11:31:11
>>478
ちょっと違うけどこないだの経験。暗い炭鉱歩いてたら

あなたはゴクッ!という音を聞いた
「開放してくれたのはお前か!」
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 11:48:20
alt.orgにすごいやつがいる。
昇天率100%

mrivan has played 7 games, between 20051207 and 20060103, highest score 2232828, ascended 7 times
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 11:48:42
アーティファクトの引きが異常に悪い時はどうしますか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 13:02:31
秩序、エクスカリバー。中立、MBやMJまで粘る。混沌、+8スティング。
一部嘘が含まれております。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 16:03:26
>>483
ナイフ使える → クリスナイフ(二刀流強力!)
両手剣使える → 刀
サーベル使える → 銀のサーベル(二刀流強力!)
まぁお好みで。なんにせよクリアー出来るし。
EMの場合、お遊びでグレートダガー投げ大会を催してみたり。
ゲームは自分のスタイルで愉しむが良い。

04854842006/01/07(土) 16:05:17
疲れてるな…
483 → 482 に訂正。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 16:50:26
というか、たとえドラゴンベーンだろうと長剣って時点で上等だと思うんですが。
トロ(ryとかオーガ(ryとかは困るけどなー。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 17:59:50
数年ぶりにネトハクをプレイ。
種族ホビットが使える!やったぜと思ったら盗賊選べないのね、、
意気込んでTaruninoruzouなんて名前付けちゃったのに、、
イメージ的には観光客辺りが無難か?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:14:55
ドラゴンベーンは違うだろ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:16:13
炭鉱の下あたりで変化の罠によって猫がサキュバスに変わった。

これはしめたと炭鉱の一室で楽しもうと思ったら見張りに狙われてる身だったのを忘れていた。
たぶんあの数とサキュバスでは死んでしまうと思い引っ張りながら逃げた。

なんか姫を助けて逃げてるようなシュチュエーションでよかた
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:32:17
「きのうは おたのしみでしたね」
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:37:15
やってしまった・・・
せっかく願いでThe Candle of Eternal Flameもらったのに、どう見てもこれ秩序じゃないよ。
スポイラーに頼りすぎるなという戒めなのか。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:43:37
>>489
妖艶な姫の首に紐をつけ、いやいや引っ張りながら、追っ手から逃げるか、、
ぜひ今度Kからも逃げ回ってください。完璧です。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:46:53
>>492
何より姫が見張りにちょっかいだしたがるのが困った。
逃げ切った後は勿論・・・・
こんどやってみる。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 02:57:36
サキュバスタンを護りながら昇天するプレイとかも楽しそうだ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 02:58:34
5階くらいで昇天しそうだ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 03:02:12
別な意味で昇天しちゃいそうだ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 03:54:31
あなたは意気衝天した.
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 07:50:43
>>482
スキルがあるなら+7ドワヴィッシュマトクですよ先生
ゲヘナも掘り放題です
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:01:38
六尺棒もって#forceしたら宝箱をぶっこわせるんだな
nethack歴8年ほどになるが新発見だった
奥が深いぜ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:04:08
>>499
はじめてやったとき魔法使いでやっちゃった。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:05:42
>>482
そもそもアーティファクトは願って手に入れるもの
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:21:53
いらないの増えると欲しいのでないもんね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:33:25
一度#nameで名前をつけたアイテムの名前を消すことはできますか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:35:52
>>505が答えてくれるから待ってなさい
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:50:23
このおみくじクッキーはうまい! 中に紙が入っている。それを読んだ: -more-

>506にその答えが書いてあるそうだ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:52:49
何かの文字がほこりに書いてある. あなたは読んだ:「>>507を見??!」
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:06:30
i< 残念、それは私のおいなりさんだ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:08:28
名前に空白いれたら消えるって教えてやりたいが>504-505の思惑通りになるのはイヤだから教えない
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:08:34
なんだかオチたようなオチてないようなかんじだけど、
たしか、スペースで#nameすれば消えたはず。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:24:16
本当にお前らは無駄に結束力高いな


大好きだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:26:27
なに? 犬好きだと?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:05:43
しかし成長すれば猫のほうが強い。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:14:04
俺は馬派
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:14:51
俺はケンタウロス派さ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:26:25
銀色ドラゴンに乗れば反射要らずさ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:50:43
>>499
鈍器ならだいたいできなかったっけ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:52:36
だいたいぶっこわしたら中身までなくなるし
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 20:45:37
六尺棒で#forceできるなら

杖で#forceできてもおかしくないはず
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 20:53:09
アエスキュラピスの杖ならできるぞ。杖違いか。


個人的には槍で(安全に)#forceできないのがやや疑問だが
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 21:16:37
安全に#forceしたい?
 短剣を使いなさい。
でも刃が折れちゃう?
 スティングを使いなさい。作り方は・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 21:52:45
短剣を水に浸すだけ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 23:02:52
>>519
どうやって槍で開錠するんだい?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 23:47:48
>522
いやまあ先が尖ってるんだし短く持てばいいんじゃないの? という感じで・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 00:26:45
まず離れた所から棒でつつく。
それから長い紐をかけて引き、別の部屋まで動かす。
長い棒を使って箱を引っ繰り返す。
箱の底を切り開いて中身を取り出す。
中身を消毒して完了。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 00:54:53
刀で宝箱を切り開け
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 02:03:32
ACってどこまで行くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています