くだらない質問はここに書き込め!45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 03:20:31このルータはWAN側がCATVにDHCPで接続、LAN側もDHCP(ルータがDHCPサーバ)
になってます。このDHCPであるルータのIPアドレスは192.168.11.1なんです。
NetBSDでDHCPを有効にするには、/etc/rc.confにdhclient=yesという行を追加
するだけらしいんですが、そうしてもping 192.168.11.1でNo route to host
となってしまいます。ネットワークアダプタのne0は認識されてるのですが、
どこがいけないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています