Sun Microsystem 最大の遊撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 13:07:41Adobeと交渉を続けていたけれど、(ライセンスを受けてNeWSを作っていた)
結局NEXTのDisplay Postscriptに負けちゃったんですよ。
結果、Adobe公認はDisplay Postscriptになって、
「Adobeから」
Programming the Display Postscript System With Nextstep
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201581353/
Programming the Display Postscript System With X
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201622033/
こういう本が出てきた。(結局Display Postscriptも広まりませんでしたが…)
それでSunは独自拡張に依存したTNT放棄を公式に発表して、
(ブーイングを受けて)TNTのコードをコミュニティに解放した。
この辺りの経緯は当時のcomp.sys.sun*を読んでください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています