Solaris教えてスレッド 其の21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 16:01:37SPARCのHDDは外付けSCSIです。
SPARCのHDDをLinuxにつないでマウントするmountオプションがあったはずですが、
失念しました。誰か書き込んでください。
あと、データを移すのに、↑のようにHDDを直接マウントしてコピーするのと、
Solaris8につないだままNFSマウントしてLAN経由でコピーするのと、
どちらの方がいいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています