>>353>>354
あーあー、まずはごめんなさい。
350の発言は、それまでと別の問題に関するものでした。(今2種類検討してます。)
 1. 現行サーバ(Ultra60)の内蔵ディスクの容量を増やしたい(SCSIじゃないとイヤ)
 2. それ以外に、NFSで共有可能な大規模ディスクがほしい(IDEでも可)
「NASもいいかも」は2.に関する検討点でした。明示してなくてごめんなさい。

ただ、1.の方も、用途は /home として30台ほどのクライアント(Solaris及びLinux)から
NFSマウントして使っています。
速度的にはSCSIの通信速度よりもネットワークの方がボトルネックかもしれないですね。。。

なお私はNISについてご相談の343さんとは別人です。