ディスク容量の少ないPC(2.0GB)にFreeBSD(5.3)をインストールしましたが、
ディスクパーティションの切り方が悪くて /usr 配下が一杯になり、
これ以上ファイルを入れる余地がなくなってしまいました。

もう一度、同じバージョンのFreeBSDを再インストールしたいのですが、
どのような手順を踏んだら良いでしょうか?

sysinstallを使ってインストールしなおそうとしても、 /usr 配下が一杯のせいか
インストール中ディスクフルで「write failure ・・・」のメッセージが出てしまいます。

対処方法ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。