トップページunix
1001コメント212KB

雑談スレッド☆だよもんもんもんもんだよもん!{17}

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001VIPPER2005/12/04(日) 15:05:33
DAYOMON thread(a)     2ch UNIX User's Manual     DAYOMON thread(a)

 名称
    dayomon thread - だよもんスレだよもん

 書式
    [[雑談]*だよもん] ...

 解説
    dayomon thread (だよもんスレ) は UNIX板(2ch)の雑談スレだよもん。
    文末にだよもんをつけてほしいんだよもん。

 警告
    sage進行でまたーり推奨のだよもん。
    メール欄に「sage」と半角小文字で書いてほしいんだよもん。

 規格
    スレタイはだよもん進数だよもん。
    だよ=1,もん=0,だよもん=ターミネータだよもん。

 歴史
    Unix板のだよもんレスは01/05/14 12:11 から導入されたんだよもん。
    Unix板のだよもんスレは 01/09/29 10:25 から導入されたんだよもん。
    だよもんのNetBSDサポートは05/06/17 03:09 に導入されたんだよもん。
    Unix板に移植されたUnix版だよもんは独自の拡張が施され、
    逸般ユーザにも使えるようになっているんだよもん。
    ログは http://dayomon.org/ から取得可能だよもん。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 23:25:28
宇宙人だよもん
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 23:50:16
火星人だよもん
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 23:57:40
>>503のスレ、おいらは好きだよもん
意味が分からない知人多数だよもん
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 00:55:27
>>510
板の底を目指しているんだよもん。
邪魔しちゃメだよもん。
だよもん。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 05:23:44
おやすみだよもん
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 07:24:37
おはようだよもん
でももうひとねむりだよもん
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 13:10:23
おそようだよもん
これから朝食だよもん
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 13:57:44
とうきょぶぎうぎぃだよもん♪
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 18:02:17
おはようだよもん。

今尾北だよもん。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 18:46:30
おそようだよもん。

今日は寒くはないけどなんだかだよ降りだよもん。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 01:54:52
コンデンサ換えたけどマザボ生き返らんかっただよもん。
もうご臨終だよもん。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 02:04:49
まだまだ暖房器具として活用できるんだよもん。
火を噴けばさらに性能うpだよもん!
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 02:34:37
スイッチも入らないんだよもん。沈黙だよもん。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 05:11:02
えいみんたんの仕業だよもん?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 05:12:36
なんでまざぼすぐ氏んでしまうんだよもん?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 05:26:16
pregnant capacitorだからだよもん。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 08:09:58
まざぼは天国に逝ったんだよもん。
天国で君の事を見守っているんだよもん。
早く新しいまざぼに出会って幸せになるのだよもん。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 14:58:55
おはようだよもん
ちょっと寝坊したようだよもん
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 17:14:03
>>529 おそようだよもん。

あまりに、おそようだよもんだと、えいみんたんと仲良しに
なれるかもだよもん。
0531生きとし生けるものすべての仲良しさんだよもん2006/01/15(日) 17:45:05
おめざのこない眠りはだれにも一度だけやってくるんだよもん♪
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:00:33
関連URLだよもん

  ★だよもんフィルタだよもん!★            ttp://dayomon.org/
  だよもんスレ公式ブラウザ C.i.             ttp://wids.net/lab/Ci.html
  Karaage Organisation (H.Q. dayomon net)      ttp://karaage.org/ ( ttp://dayomon.net/ )
  ★だよもんシェル(tcsh)だよもん!★         ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5706/files/dayomon_catalogs030813.tgz
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:01:36
誤爆だよもん

ついでに本家本元に逆移植完了だよもん

えいえんはあるんだよだよだよだよだよもん{15}
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137314958/
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:16:47
だよもん文化交流は大変によいのだよもんけれど、
もう少しだよもん文化の多様性を尊重したスレ立てをしても
よかったんじゃないのかなあと思いましたんだよもん。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 19:25:48
だよもんはMac板にも進出するだよもん。
この板のだよもんはMacerの教育に協力をよろしくだよもん。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:09:27
>>528
そんなこと言ったら悲しくなったんだよもん。
ビデオ再生してフリーズして急いでリセットしたの後悔してるんだよもん。
まざぼにはお世話になったから供養だよもん?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 00:34:23
漏れはMacerでなくもMoserなので協力出来ないんだよもん
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 00:35:31
s/でなくも/でなく/ だよもんorz
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 00:36:11
ももざー光琳だよもん!!
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 01:47:11
今年の抱負はRMSを萌えオタにするんだよもん
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 01:57:04
今年の抱負はやっぱり各方面にフラグを上げて
最初の分岐でどこも規定のフラグ数を満たせずに
バッドエンドへ一直線だよもん!!
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 07:29:40
まずはだよもんの日の朝一番にだよもんして
だよもんポイントをもらうフラグを立てるだよもんだよもん!
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 10:44:33
>>541
「そして今年も"イブの夜"スレのおせわになれ!」なんだよもん
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 10:59:20
今年は日曜だよもん。
まずはそんな時期そんな時間にUnixを触るような暇を
作れる立場になる必要があるんだよもん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 12:00:49
> 今年は日曜だよもん。
一瞬、日曜年や月曜年があるのかと思ってしまったんだよもん。。。
日曜年のある星に住みたいんだよもん
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 12:02:29
NEETになれば毎日日曜日だよもん
でも毎日サザエさんの放映をしてるわけじゃないんだよもん
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 12:33:57
大学教授だよもんになれば日曜年がありますんだよもん
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 14:58:54
mixiに逝ったけどだよもんコミュニティがないんだよもん
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 15:11:43
>>548
無いものは自分で作るのがUNIX板のだよもんというものだとおもうんだよもん

↓でもこれはちがうんだよもん?
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=33143
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 15:43:30
そのコミュニティではだよもんしてないみたいだよもん
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 17:33:29
我々がだよもんするのとアレとはだいぶ趣が違うんじゃないかと思うんだよもん
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 17:47:48
mixiにコミュニティ作ったらみんな入るんだよもん?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 17:57:39
無名のままひっそりだよもんしてるのが好きなんだよもん。
だから申し訳ないけど入らないと思うんだよもん。
0554トラックバック ★2006/01/16(月) 18:03:15
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[発ブログ] superfree
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1137402194/l50
0555トラックバック ★2006/01/16(月) 18:06:03
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[発ブログ] superfree
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1137402363/l50
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 18:38:09
だよもんは名無しさんであることに誇りを持っているんだよもん
どうしても名前で呼びたいときはだよもんと呼んで下さいだよもん
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 20:48:27
おいだよもん、メシはまだかだよもん?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 01:47:15
それともお風呂たよもん?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 02:03:43
おーいだよもぉん、メシはまだかぁだよもん?(半泣)
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 02:47:22
まだだよもん♪
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 03:12:52
おーいだよもぉん、フロははだかぁだよもん?(嬉々)
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 08:11:19
今日は朝から晩ご飯だよもんだよもん!?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 09:52:26
>>558 がさりげなくだよもんしてないんだよもん!
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 09:57:12
画竜点睛だよもん
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 10:05:57
点の打ち忘れなんてよくあることだよもん。
おふらんすには「iの点を書くようなヤツだよもん」という悪口かあるんだよもん。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 10:57:09
おふらんすでもだよもんをつけるとは知らなかったんだよもん
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 11:59:14
おふらんすにもだよもん文化が広まっているとは、嬉しい驚きなんだよもん
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 12:32:49
おふらんすのだよもんのもんはおもいっきり鼻にかかった発音をするんだよもォん
シェーだよもん!
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 14:25:32
しぇだよもせぶれぇ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 14:55:07
女性形はdayomonneだよもん?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:04:27
yの上に点を2つ載せないとでよもんぬになってしまうんだよもんぬ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:36:19
語学に堪能なだよもんたちがいっぱいだよもん!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 17:27:55
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126686951/

未だにdat落ちせずに残っているんだよもん。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 17:43:00
生きてるってすばらしいだよもん
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 18:05:55
だからあげるなと言ってるんだよもん!(怒)
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 20:21:21
ageていいのはからあげだけだよもん
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 20:56:00
空揚げウマウマ君だよもんか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 21:00:33
>>576
「あっちのスレにかえれ!」なんだよもん.

>>576
あまやかしてはいけないんだよもん.
ちょっと目をはなすとゴキブリのようにわいて出てくるんだよもん.
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 23:02:27
ごきぶり型のだよもんを想像しちゃったんだよもんorz
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 23:21:17
ごきぶり型のだよもんとだよもん型のごきぶりならどっちがいいだよもん?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:15:37
だよもんはごきぶり型のごきぶりがいいんだよもん!
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:27:01
こうと知っていれば広島6区でもっと応援したのに
惜しいことをしたんだよもん
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:35:08
あげられてしまったら、
他スレをあげればいいんだよもん。

これから、適当にあげてくるだよもん。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:40:34
それは極めて傍迷惑な危険だよもん思想だと思いますんだよもん
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 02:09:55
保守しまくりだよもん。
使用頻度が低く、底に沈んだスレをあげまくりで、再利用だよもん。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 09:42:29
だよもんはだよもん型のだよもんで満足してるんだよもん
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 11:24:43
欲のないだよもんだよもん
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 13:23:27
欲のあるだよえもんはどうやらタイーホになりそうな雲行きだよもん。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 14:02:25
だよもんで他スレ上げてる奴うっとうしいんだよもん
単にageにするか、そのスレに適したことを思い付いて書けだよもん
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 14:08:29
あれは前からいただよもん。
つまらないことは気にしない方が長だよもんできるだよもん。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 14:10:17
だよもんは短くも美しく萌えるんだよもん!
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 14:18:56
さっき昼飯食いながら少年サンデーよんでたら
"命名イヌチュウ"ってあって笑ったんだよもん
0593トラックバック ★2006/01/18(水) 17:48:35
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[発ブログ] superfree
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1137574115/l50
0594トラックバック ★2006/01/18(水) 17:50:15
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[発ブログ] superfree
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1137574215/l50
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 01:58:14
犬厨だよもん。
fedora4のx64をインスコして64bit化に成功しただよもん。
i386とまざって大変だっただよもん。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 03:28:57
ハードウェア工作だよもん。
RS-232Cを使うのが許されるのは今30代以上だけだよねー
マジキモいーだよもん?
うるさいっだよもん!!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 04:05:32
1000まで行って落ちてないスレがまだたくさんあるから、数年は保守は不要そうだよもん。
だからわざわざageてまでいる奴は邪魔くさいんだよもん。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 05:23:04
32bit33MHzのPCIがなくなっても、
RS-232Cの9600BPSは廃れないとおもわれるんだよもん。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 06:02:46
シリアルがないとカーネルデバッグに困るんだよもん。
firewire だと最初のあたりのデバッグに使えないからだめなんだよもん。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 06:11:58
ごめーんだよもん、牛乳かけて食べちゃったんだよもん。。。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 08:52:07
serial と cerealの音が区別されないrealmでの定番ネタだよもん。
そういうネタ大好きなおじさんなんだよもん。と自己紹介だよもん。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 10:08:21
>>599
最初のあたりはデバッグしなければいいんだよもん!
というわけでfirewire愛用してるんだよもん
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 10:29:42
シリアルがなければ火縄銃を使えばいいのにだよもん?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 10:44:31
firewireがだめということは、もちろんUSBシリアル変換もだめだよもん?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 10:54:41
windows用のdconschatがほしいんだよもん。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 11:59:06
こりゃまたえらく`レベル'の低い話をしているんだよもん
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 12:39:02
シリアルコンソールをUSBでできるのかなだよもん?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 13:18:02
USBシリアル変換ではカーネルデバッグもシリアルコンソールもできない気がするんだよもん
とはいえ、OSによるかもしれないんだよもん
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 13:37:00
シリコングラフィックス社のシリアルコンソール、略して(ry だよもん
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 14:06:35
>>608
> USBシリアル変換ではカーネルデバッグ
ターゲットマシンがシリアルポート持ってれば十分役に立つんだよもん.
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 14:10:47
>>610
当然debuggee側の話をしてるんだよもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています