この板はじめて来たんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 10:39:43混じりたいから誰かなんでもいいんでプログラムの適当なこと適当に教えて
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 16:24:030046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/26(月) 14:04:02さよなら・・2ちゃんねる・・今までありがとう・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138899323/
巨乳 女子高生好き来い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1141439884/
削除屋いいかげんにしろや
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139022561/
スレストかかってるので見る人は即刻覗いてください
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/26(月) 14:31:55プリンに醤油かけるとUNIXになるよ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 23:08:30JIS X 0221規定のJIS X 0208とJIS X 0221の対応表では、波ダッシュはWAVE
DASH (U+301C, "〜") に対応させているが、マイクロソフトはWindowsの
Shift_JISとUnicodeの変換テーブルを作成する際に、JIS X 0208において1区
33点に割り当てられている波ダッシュ "〜" を、Unicodeにおける全角チルダ
(FULLWIDTH TILDE, U+FF5E, "箸キ") に割り当てたため不整合が生じる。
0049softbank220041210217.bbtec.net ,,
2008/11/21(金) 22:41:060050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 19:09:36γ☆ヽ
ゝ・ω・ノ
~~
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 16:45:440052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 13:21:330053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 12:15:410054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 15:41:31いや、UNIXはDOS 2.0の元になったOS
以後のWindowsはOS/2やMacの真似で、UNIX真似は特にしてない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 16:43:290056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/28(火) 11:04:480057停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています