Postfix(5)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 19:01:47●リンク
本家
http://www.postfix.org/
Postfix のぺーじ (ドキュメントの日本語訳、MLなど)
http://www.kobitosan.net/postfix/
過去スレ、関連スレなどは>>2-4あたり
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 18:01:13中韓対策には最も効果的だが・・・
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 18:15:35いわゆる自宅サーバとかいう個人的なサーバでしょ。
spam送信箱になってなければ、もうどーでもいいよ。
業務で提案してきたら再教育だけどな。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 19:42:040985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 19:43:310986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:45:225分に1回10通ずつぐらいの頻度でしか送信されません。
何かおかしい気がするのですが、これは正常なのでしょうか。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:47:160988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:49:230989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:53:100990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:11:250991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:14:440992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:30:19logに何か出ていないのか、Linuxあたりだとstraceで何やってるか見てみる
んだけど、OSXでは何ができるのやら…
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:59:22reject: mime-error improper use of 8-bit data in message header: Received: mx.ctc-g.co.jp (CTC-GN mail 06/09/12) id k8I3uiCK009725; ?Mon, 18 Sep 2006 12:56:44 +0900
というのがありましたよ。Monの前に何か変なコードが入ってたのかな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 04:21:39某大学のサーバだった…
しかも研究室クラスじゃなく、情科センタークラスの規模の。
0995991
2006/09/19(火) 20:24:34で、ごくまれにうまく送れることもあるようです。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 20:35:48学校関係の連中は世間知らずで独善な皆さんが時々いるから(極端な例は大岡山w)
そういう極端な設定を平気でやるのな。
で企業のサーバ作ってるとゲートウェイ以外の内部ネットワーク情報を隠すのは
良く有ること。Postfixだとheader_checkで正規表現書いてREPLACEとか。
いちいち書き換えしたログが出て鬱陶しいんでその辺はソースいじって潰す。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 22:43:29>良く有ること。
よくあるのは分かるけど、たいして意味がなくて
その割に迷惑源になったりするんだよね。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 01:17:380999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 02:05:55http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1158685450/
次スレ立てた。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 02:06:5510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。