Postfix(5)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:06:06なに出してくれるかと期待してたらベイジアンフィルタね…
ベイジアンフィルタは自動学習する点で優れてるが、誤検出やコンテンツフィルタである点
(処理が重い。フィルタが本文を「見る」ため法的な制限が厳しい)など問題点もあるよ。
まあ、そういうのがあまり問題にならない環境なら良いけども。
あと「たまたま現時点で」ということ言ってたけど、ベイジアンフィルタにしても
たまたま現時点で有効なだけで、画像スパムだとか、HTMLメール使った方法だとか
ベイジアンフィルタよけの工夫もいろいろと出てきているのよね。
つまり、ベイジアンフィルタにしてもgreylistingにしても、スパマー側が対応しようとしたら
対応されてしまうわけで、「たまたま現時点で」有効なだけなのは同じだと思うよ。
SenderID等の送信者の偽装が出来なくなる手法は、世の中に完全に広まれば
それを利用して今よりもっと確実なスパム対策が出来るようになってくると思う。
が、現時点ではその環境が出来ておらず、使えるようになるのは後何年も先だろう。
逆引きの有無で、というか、プロバイダの逆引き設定云々は、ちゃんと理解してない?
もう一度関連のところちゃんと読んだ方がいいよ。
FQDNのパターンでの判別は、現時点では98%くらいの確率で動的IPを分類できてる。
だからスパマーが主に動的IPから出し続ける限りは、近い確率でスパムの判定が出来る。
それだけでやろうとするのではなく、複数の手法を組み合わせたうちの一手法として
有効に利用すれば良いわけ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。