>>774
経験の浅いことを認めるのには吝かではない。

しかし、$myhostname が実際のホスト名と極端に違うことなど有り得ないでしょう。

私の書き方に至らぬとことはあると思うが、くそふざけた vector.co.jp のようなものを
排除する趣旨が、わからないわけではないと思うが・・・

ちなみに、 $smtp_helo_name は、初めて知りました、ありがとうございます。
当方では、曲げて、 $myhostname に domainname を設定し、 相手先から
client と同じであると、認識してもらうようにしておりますので、各位も同様の工夫在れたしと、思う。

正直、世間的にまともと思われる企業やISPのサーバが、平気なのが解せないですね。