世間的にまともと思われる企業や ISP のサーバでも
ホスト名と HELO が一致しないことがしょっちゅうあることぐらいは
ある程度メールサーバの運用の経験があれば知ってるはずなんだけどねぇ。

postfix 1.x には $smtp_helo_name がなかったから、
ネットワーク構成的に $myhostname と実際のホスト名が一致させられない場合では
どうしようもなかったし。