688 は、プライマリ MX が 4xx で一時的な拒否をした場合に
セカンダリ MX への配送を試みるのでは? という考えの元に、
spammer はセカンダリには接続して来ないのか・・・と思った。

それに対して煽っている派は、4xx で拒否された場合には、
すぐさまセカンダリに行くわけではない。セカンダリに行くのは
Unknown host や Conection refused 等、もっと下のレイヤでの
接続エラーの場合だ。と言っている・・・かな。

さて、正解はどちらでしょう?