初めまして。
初めてメールサーバーを動かすにあたりpostfixを使わせてもらってます。
そこで質問なのですが・・・
メールソフトで、POP3サーバー及びSMPTサーバーの設定の部分を、メールサーバーマシンの
プライベートアドレスに指定した場合にはメールの送受信ができるのですが、
ドメイン名***.jpとかにするとサーバーへの接続が失敗してしまいます。
nslookupでは、正引きも逆引きもできてるみたいですし、ポートはきちんとあいてるみたいなのですが・・
ご教授、お願いします。