なんとなくSolaris/x86 part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 00:37:51http://jp.sun.com/solaris/x86/
http://wwws.sun.com/software/solaris/x86/
関連スレ(sparc版はこちら)
Solaris教えてスレッド 其の20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126590548/
過去スレ
なんとなくSolaris/x86 part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116513904/
なんとなくSolaris/x86 part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110563961/
なんとなくSolaris/x86 part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093517485/
なんとなくSolaris/x86 part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075989947/
なんとなくSolaris/x86 part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051244080/
なんとなくFreeSolaris/IA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/984486488/
なんとなくSolaris/x86な人にも、なんとなく幸せがやって来る…
そんなスレです。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 15:32:33今までの感覚で/etc/hosts とか/etc/resolv.confとかnsswitch.conf,defaultrouter
の書き換えやってrebootしたけど反映されてなかったのね。
まぁしゃーないって事で/usr/sbin/sys-unconfig で最初ッから設定をちまちま
やっちまったよ・・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 16:26:55/etc/nodename
/etc/hostname.XX0
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 16:58:22IPアドレスと関係なくねぇか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 17:28:24IPアドレスが反映される経路は
/etc/hostname.インターフェイス名 → ホスト名とインターフェイス名を得る
→ /etc/inet/hosts → IPアドレス → インターフェイスにIPアドレスを付加。
マニュアルだと、説明が散らばっててわかりにくいが、例えば
ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0380/6n2qfj0sl?a=view
0982973
2006/04/23(日) 18:27:19まず hostname が出る前に固まる件ですが,直接の原因は不明ですが私が
libpath の設定をしようと crle したときに /lib を入れ忘れたのが原因でした。
そのせいで ifconfig 等で /lib に存在する so が読めない云々いわれていたようです。
#solaris9 が /lib 入れずに動いていたのでコピペして気が付きませんでした。
色々お騒がせしました。精進します。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 18:51:579までなら、スクリプト読んだ方が早いしな。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 19:04:26init.dの下でgrepしたらすぐに因果関係が
わかったのに・・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 00:57:590986名無しさん
2006/04/25(火) 06:38:10で、またインストール画面になります。
手動でdvdを抜けとなってますが
他に方法はないのですか?
# sys-uncofig→ Xsunにすると
グラフィカルな画面になるのは桶?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 06:41:21Solarisの前にBIOS見てみれ
0988名無しさん
2006/04/25(火) 11:49:541cd/dvd
2hdd
です
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 13:12:36手動取りだし・手動リブートしなきゃ駄目だろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 13:27:510991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 14:13:09できねーよ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 17:40:11ダメだよ。もうちっとヤサシク書いてやれよ。
>>988 には意味が通じてないよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 00:35:080994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:52:10使ってないっていうのでもいいけどw
俺はKDEを試し中。
http://solaris.kde.org
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:20:37そしてだれか次スレよろしく
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:48:47なんとなくSolaris/x86 part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/l50
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:52:270998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 01:54:500999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 02:08:32後は次の人にまかせた。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 03:02:431000げっとは初めて♪
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。