トップページunix
54コメント19KB

なんでWINDOWSじゃだめなの? Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:46:29
まぁアレですよ。
色々語って叩いて論破してっていう
いつものアレですよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:49:01
重複。以降はこちらへ。

Windowsを使うこれだけの理由
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011701828/
Windowsに負けてる所を正すスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1021110939/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:52:26
>>2
断る
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:06:05
>>3
断る
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:12:25
>>4
だが断る
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:49:16
>>1 乙
>>2 パート2ですので重複ではないかと・・・
>>3 よくいった
>>4 はいはい
>>5 しつこい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 21:34:13
>>1
なんで、WINDOWSじゃなければだめなの? と聞いて欲しいの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:40:14
>>6
重複です。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 01:48:01
前スレくらい書いとけよ

なんでWINDOWSじゃだめなの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1121955093/
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 20:35:40
俺の友達がいっていたがWinはHDDの中身の物を一つ抜くと
一緒に別のファイルが消えてややこしい事になるとかいっていたが
本当か?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 20:54:58
友達に聞けよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 03:37:21
おかしいね、俺ともだちなんていないのに
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 05:05:14
友達がどういう意味で言ったのかは分からんが

Explorerには関連したファイルやフォルダーを自動的に削除する機能はある
例えば hoge.htm ファイルと hoge.files フォルダー
どちらか一方を削除すると他方も削除されてしまう
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:44:19
a
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 18:33:17
>>13
それは警告が出たような?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:16:17
「ともだち」
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 20:13:05
なぜUNIXはwindowsに完全に敗北してしまったのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132486136/

次スレこれでどう?
新しく立てる?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:54:47
>>17
そっち埋まったね。
Windows server知らないやつが的外れなレスつけて。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 01:22:05
18が的を得たレスつけないからだよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 01:23:37
なんで18のせいになるの?アホみたい
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 02:08:44
WindowsしかしらないやつにUNIXサーバいじらせたくないだろ。
とんでもなセキュリティホールつけたりまわりくどいことをしたり。。。
しかしUNIXしかしらないやつにWindowsサーバをいじって欲しくない。
中途半端に知識があるだけに被害はさらに大きい。
互いの間には橋の無い川がある。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 02:19:50
> 的を得た
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 08:44:52
>>22はBSD使い
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 15:18:16
水を得た
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 18:31:49
ティッシュ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 19:46:22
UNIXを知っていたら、Windowsサーバなんて触らんだろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 20:27:12
Win鯖にしろという蔵もいるけどね
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 22:01:32
Windowsサーバを使いたい人は、
本来のシステム以外の雑務で偉くなった気分になりたい人。

いつもこんな(↓)感じだと、なんか偉くなった気分になるらしい。

サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
サービスパック適用のため、システムを停止します。
セキュリティパッチをあてるため、システムを停止します。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 22:04:03
SolarisでもRecommend当てたら再起動推奨だよ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 22:06:30
偉くないってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています