明朝とゴシックの他に、せめてもう一書体を使いたくて多書体化を頑張っています。
一応http://www.klavis.info/fontnew2.htmlを参考にしてるんですが、
結構難しくて、ひょっとしたらもっと簡単なツールとか有るじゃないかと思っています。
皆さんは和文の多書体化はどうしてますか?
やはり上記のホームページのように一つ一つ手作業でしているのですか。