>>507
setgray(白黒), setcmykcolor, setrgbcolor,
FlateDecode, LZWDecode, RunLengthDecode
とかいうそのものズバリの単語を探せばいい.

ちなみに,PostScriptなので,すべてを混在させることもできる.
たとえば4つのレイヤーからなるEPSを作って

レイヤー1はFlateDecode
レイヤー2はLZWDecode
レイヤー3はRunLengthDecode
レイヤー4は非圧縮

とすることができる.>>508はそういうことを指しているのだと思う.

#これ以上知りたい場合はPostScriptリファレンス第3版を読んでね