\chapter{\TeX} % 第四章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:42:26\begin{document}
日本語
\end{document
というソースから作成したdviファイルをadviを使って表示させてみたのですが、
$ advi test.dvi
kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 1+0/600 --dpi 600 jis
mktexpk: don't know how to create bitmap font for jis.
kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.
Warning: file jis.pk is not found
kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 1+0/600 --dpi 600 jis
mktexpk: don't know how to create bitmap font for jis.
kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.
Warning: file jis.pk is not found
となり、真っ白けな画面のままです。
$ cat .advi/jpfonts.conf
min Mincho /usr/share/fonts/alias/TrueType/mincho-mr-jisx0208.1983-0.ttf
goth Gothic /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/kochi-gothic.ttf
adviで日本語dviの表示ができる手いる人がいれば、助言をお願いします。
$ advi --version
The Active-DVI previewer and graphics presenter, version 1.60+0 (2004-07-14)
$ cat /etc/vine-release
Vine Linux 3.1 (Pichon Lalande)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています