>>229
というか、とくに日本語フォントを埋め込まない場合は、Adobeの提供している日本語フォントパック
(小塚明朝。Adobe Reader 7用の日本語フォントパックがもし使えれば小塚ゴシックも使えるはず
だが、最近Linuxいじってないからわからない)が使えるので、当然フォントは綺麗になる。

漏れがLinuxを使っていた頃はAdobe Readerからしか印刷しなかったものだ。

ちなみに便乗質問だが、Adobe Reader 7の日本語フォントパックってLinuxで使えるの?
(使えると信じてるが・・・。)