トップページunix
1001コメント267KB

NetHack 地下:19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:21:44
あなたはとても古くさく見える部屋に入った,随分単純な世界だ.
- - - - - - -
|.%.@ ....|
|.f . ....+
- - - - - - -
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです.

前スレ:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110646064/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:

- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
08187742005/06/08(水) 14:58:23
目隠しした状態でコカトリスの死体にさわっちまった…OTL
絶好調だったのに…くだらない死に方だ…
08197742005/06/08(水) 15:00:32
靴はいてたのに…
というかトカゲの死体所持してたのに問答無用に…
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:24:50
目隠し時の@さんは「めがね、めがね」状態だから篭手がないとダメなんだな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:23:12
>>817
テレポついたら悲惨だからやめときます・・

emの炎と氷の魔術師って面白いですか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:54:29
瞬間移動制御の指輪を用意するか、
缶詰にして一気食いかだね>天狗

しかしSの攻略がなかなかうまくいかない。
鉄片の鎧はAC修正は優秀だけど重いんだよねぇ・・・
つくづくVの小さい盾+3がうらやますぃ。
二刀流へのこだわりがAC不足に輪をかけるしorz
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 17:21:23
>>821
結構テクニカルキャラ。
序盤が特に難しい。
でも戦術がユニークで面白い。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 17:22:26
宝箱の鍵をはずせるクレジットカードって…
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 17:58:54
>824
フタのすきまにさしこんでこじあけてる
だから開錠はできても施錠はできないだろ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:02:53
正直、万能鍵と鍵開け道具が別に存在する意味がわからん
(「盗賊のマスターキー」の素アイテムのために出ただけなのか? レンズみたく)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:07:52
emだと万能鍵が結構頻繁に壊れたりするんで意味はあるんだけどね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:08:20
>>826
雰囲気雰囲気。
俺は、万能鍵は何となく使わない。鍵開け道具一筋。
見つからなかったら仕方なく万能鍵使うけど。
08298262005/06/08(水) 18:13:06
>827
ん? 鍵開け器具と万能鍵で壊れる確率異なったっけ?

>828
まあそんなもんか。
俺も、箱の鍵を開けるときに「こじあける?」と出るのがなんかイヤで万能鍵オンリーだしね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:16:43
バールのようなもので。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:17:28
>>818
死に方の基本。
目隠ししてる時は手探りで歩いているということ。
故に手袋が無いと即石化。
それにトカゲの魔力はコカトリスの攻撃に対してのみ役立つ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:20:03
Touristは難しいなぁ
AC10の厳しさが身にしみるぜ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:20:10
>>824
要らない物は置いて鉱山攻略すればすぐにミスリル鎧拾えるよ。
二刀で敵を速く倒せれば問題無い。
それに序盤はACあれば楽だが適度な火力とEの字があれば乗りきれることも多い。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:22:35
>830
未識別名:バールのようなもの
識別名:バール
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:22:43
>>832
マジベン入手までが勝負だね。
でもいろいろスキルがあるからそれなりに楽だと思う。
ペットと投擲を駆使して進むのがよろし。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:24:19
バールは商品名だから
バールじゃないことの方が多い。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:41:29
とりあえずバニラ侍でクリアできたからEM旅行者に挑戦
野ウサギや狐は無理せずにカメラやペットで
レベル1の時は殴ろうとせずダーツ、
炭鉱のノームラッシュは+2ダーツを惜しまずに連打
などなど色々やってるけど、なんか炭鉱の町に辿り着いた時でも近接武器無しって事も結構有る
非力だから思い鎧は装備出来んし・・・アイテム運が無いとここらへんで詰まるなぁ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:47:06
>>826
成功確率違うくらい?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:47:11
>>837
EMやったことないけどつるはしも無いの?
バニラのAだと結構序盤に頼るけど。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:58:35
>>829
盗賊さんが使うときは大違いだった気が。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:59:50
>>816
部屋の内側からでも外側からでも鍵穴に鍵突っ込んで開け閉めしるのはおかしいって意味では?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:01:37
>>821

炎、激オススメ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:12:26
>>841
そうです。普通の錠前って内側からは鍵なしで開くし、外側からは鍵が必要ですよね。
どんな構造の錠前なのかと小一時間。

世の中にはFirefox子ちゃんとかLinuxたんとかいますが、誰か@たん描いてくれないかなぁ…
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:15:20
骨ファイル?で俺の幽霊が灰色ドラゴン鎧落としてくれたー
さすがに卑怯かも
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:18:28
>>837
レベルうpによる強化より、
岩押し修行の方が効率いいぞ
EMはレベルが上がりにくいからなおさら
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:22:42
でも、
外からもうちからも鍵を使って施錠できる扉って現実にもあるでしょ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:30:35
全部の扉がオートロック&指紋認証で蹴ると警報が鳴って大量のKが出現
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:45:50
a - 祝福された腐らない人間の手 (手にしている)
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:47:51
% - 祝福された腐らない猿の手(0:3)

applyするとwishができ、3回目のwishで運が-13に固定
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:53:35
( - 祝福されたゴムボール付きの孫の手


\ マッサージチェア
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:15:59
) 打ち出の小槌と名づけられた祝福されたウォーハンマー
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:58:13
>>846
あるけど >>843 な扉の方が普通では。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:58:38
( - 呪われたイボイボのついた言えないもの(手にしている)
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:31:16
( - 呪われていないトイレのガッポンと呼ばれるメイス(手にしている)
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:36:04
>854
なにそのデフォルトで毒塗られてそうなメイス
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:39:39
属性変えた上でクエスト往く方法ない?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:50:40
>854
白フンのアレ…?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:51:57
うーん、すでにクエストに入ったことがあるなら・・・・
運命のオーブをwishとか・・・?やったことないが。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 23:25:13
Tって結構安定してないかな?
ピンチがやってきても超強力+2投げ矢と
高価なカメラで切り抜けられるし、
武器スキルが多芸だから、槍でも
剣でも使いこなせる。食料も豊富。

個人的に一番ツラいクラスはHなんだが...
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 23:31:19
>856
詰み。
運良くアーティファクトは願えても、肝心のBell of Opening(ユニーク)が手に入らない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 23:39:02
ベルなんか無くてもなんとかなるだろ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 23:44:28
>861
どうやって最下層行くんだよ
08633812005/06/09(木) 00:20:24
近況報告……というか現在進行形。
初の「1日で死ななかった」状態でちょっと嬉しいので書いてます(汗

現在ノームやドワーフが沢山いるところに到着。
床が自分の周りしか見えないので手探りですが、
ドワーフのつるはしやクロスボウを手に入れ戦闘はちょっと楽になりました。
しかし空腹が来たため卵を食べたら腐ってて、
吐き気、混乱、まともに思考できない、気分が悪い、突然吐血(!)でまともに歩けない状態です
薬は手当たり次第全部飲んじゃって一つもないため暫く自然治癒待ち。
更に下り階段が見つからない状態に。フロアが広く通路がない上に上記状態なので
隠し扉とかがなかなか見つかりません(TT

で、ちょっと疑問なんですが
いつのまにか友好的な?(向こうから攻撃してこないし、むしろこっちにまとわりついてくる)
番兵ナーガの雛になつかれちゃってるんですが、これ何なんでしょう?
ペットに出来るのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:24:45
>863
>友好的な番兵ナーガの雛
所持アイテムにもよるが、普通はできません。
倒しちゃっても大勢に影響ないが、スルーしておくのが無難かと。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:32:48
>>863
ノームの鉱山にようこそ!

ドワーフのつるはしを手に入れた?階段がどうしても見つからない場合は、
それを使って下に向けて穴を掘り、強引に抜ける手もあるけど、
敵の集団の真ん中に落ちることもよくあるんでお勧めはしない。

あと、ナーガの雛だけど、ペットでなく敵対的でもなければ
とりあえずほうっておくのが無難。
魅了の魔法などが使えればペット化も可能だけど、ナーガはあまり役に立たないような気が。


>>859
Hもそこまで酷くはないと思うけどな。
序盤は毒耐性とペットと回復魔法と眠りの杖やなんかで安定だし。
問題はクエストだが、中盤で戦えるようなら案外どうにでもなる。

一番辛いのはM。次いでRa。あとPTA。この辺が悪い意味で安定。
裏返しに言うなら、どれもそれ相応の戦術をマスターすれば
そこそこ進めるんだけどね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:39:50
Magic Mapの使えないBの後半とか自分のやる気との戦いですYO
だいたい惨めな敗北を喫する。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:40:33
>>863
明かりは持ってないのかね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:46:50
>>863
取り敢えずつるはしでもいいから2〜3階降りると街があって、
祭壇がある。今のいる階層を隅々まで探索するより、先ず街に行
くのが良い。
祭壇が自分の属性だったら、そこをベースにレベルアップと
アーティファクトの入手を含めて装備の充実に努めるべし。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:49:18
>865
Raそんなにきついか?
序盤の辛い時期を弓矢の連打で切り抜けられるから生存性高いと思うが…
終盤は確かに力不足を感じることもあるが、
所詮パワープレイなんで適当にやってればどうとでも昇天は可能。

個人的にはCの存在価値の良く分からん…。

>866
同意。
Nethackはやっぱり魔法が使えてなんぼって気が個人的にはする。
Skilled以上でぶっ放すFireballとか爽快だし。
08703812005/06/09(木) 00:53:05
階段発見しました。番兵ナーガの雛が踏んでました(苦笑
助言に従いナーガの雛は諦めまて下へ
そして3歩歩く>落とし穴で更に下へ。
今Gに囲まれてます。(涙

>>865
つるはしで下に降りる事も出来るんですね。
いざというときに逃げる手段にも使えそうですね。

>>867
今のところランプなどは拾ってません。
巻物4つとと魔法書2つと色つき石が沢山有りますが
光源にはならなさそうです。

>>868
近くに町があるんですね。頑張って下への階段探します
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:55:31
>870
つるはしで掘る作業には数ターン要するので
緊急脱出には向きません。大抵ボコられて死にます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:08:30
>>870
「穴掘りの杖」なら緊急脱出に使えるが、敵に使われて
腹立たしい思いをする方が多いかな。

つるはしでも、場所を考え、さらにElberethか怪物を怯えさせる巻物と併用なら
上手くいくこともあるが、あまり脱出目的には向いてない。
基本的には探索ショートカット用途。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:11:02
>>870
魔法書2つは重いだろうに。
よろめき状態なら置いたほうがいいぞ。
とりあえず魔法書ならモンスターに拾われても害ないし。

あと落とし穴なんかで落ちた場合、
2階層以上一気に落ちる場合があるんで、
町を通り越して彷徨わないよう、
階数はチェックしとくといい。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:17:23
>>869
いや、ロゼやオーク程度ならともかく、aの集団とかに襲われると
弓矢じゃ如何ともしがたい。加えて打たれ弱いし接近戦も苦手ときている。
広い場所で襲われたらほぼアウト。まあPも大して変わらんけどw

Cは…野蛮人が強すぎて飽きた人向き?
08753812005/06/09(木) 01:21:04
町が見つからないまま通り過ぎてしまったのか普通の通路で兵隊蟻に殺されて死亡。
>>873さん、助言頂いたのに生かせませんでした。ゴメンナサイ。

とりあえず未識別の持ち物の中に
・呪われてない 命の魔除け
・2枚の 祝福された瞬間移動の巻物
が有ったことを悲しむことにします。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:21:36
>>865
emだとMonkは強いらしい 武器なしでも
しかしステゴロで最後までいけんのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:26:24
兵隊蟻で死亡か。
まあ誰もが通る道だな。

このぶんだとマインドフレアに脳みそすすられる日もそう遠くなさそうだ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:30:10
>>876
emのMonkはめちゃくちゃ強いよ。下手すりゃVより楽なぐらい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:50:32
鏡が、いつの間にか識別されていたんだけど、巻物か魔法を使って識別される以外に方法あったっけ?
どうでもいいっちゃどうでもいいが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:53:00
店主はあなたのガラスに2の値段をつけた。売りますか y
あなたは鏡を2で売った

こんな感じに識別されることもある
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 02:05:58
なんか英文スポイラー適当に読んでたら
村正やグレイスワンダーの銀ダメが倍になってて変だなと思ってたらVer3.1.3だった。
昔はそうだったのかな。

ところで前スレあたりでヴラドの塔がベルゼブブレベルとオーケスレベルの間ってあったけど、
オーケスレベルの1つ下のイェンダーの階(これはたまたま)にあった事が何度かあるんだけど。
スポイラーにはゲヘナの9-13階ってある。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:15:36
鏡を"n"に対して使うと、nは鏡を奪ってテレポートする。
その後識別状態になっていたような気がする。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:37:41
>882
wizardで試してみたがそれでは識別されないようだ。

でもその効果は初耳。序盤〜中盤の対ニンフ(の盗み)対策になりそうだね。
マスが離れていても効果があるようだ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:40:05
>>860
自分のクラスのアーティファクトはwish出来ない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:41:56
ニンフに鏡を見せると欲しがるのかな?
鏡を持っていることも多いし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:44:05
絞殺と魔法呼吸を同時に使ったらどうなるの?
下剤と下痢止めを同時に使ったみたいになるかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 04:22:56
228 名前:i60-34-30-63.s02.a022.ap.plala.or.jp[] 投稿日:2005/06/08(水) 17:17:46 0
ttp://www.sky-load.net/up/img/129.jpg
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 04:42:11
>886
「空気なしで生き延びる能力」を持っていても、絞殺の魔除けをつけると数ターン後に死ぬようだ。
つーか疑問に思ったらwizardで確かめれ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 06:27:27
>>859
Hも結構行ける。
ペットを駆使すればいいし。薬たくさん持ってるし。中立だし。毒の耐性あるし。
特にいきなりHPをかなり上げれるのが大きい。回復魔法あるし氏ににくい。
PとかRとかが厳しいんじゃないかなと思う。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 06:31:36
>>869
Cは地味だよな。
でもプレイしたらそれなりに楽しかったのが意外。
後半はそれなりに魔法も使えるし。
権力の錫を最終武器にすればそれなりに個性も出る。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 08:20:16
>>885
キラキラするものが好きなんじゃなかったっけ。
飾りの指輪とか。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 08:39:25
ひさしぶり〜
           _
      _    ,.'´   ヽ   >>891
   ,.'´   ヽ 〈 ノノノハ) i   それじゃカラスみたいじゃない。
  ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
  ̄ ̄ヾ/  鏡  /  ̄`" ̄
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 08:53:00
>>892
m9(´Д`;)オマイラナンカ ダイキライダー!!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 09:19:17
カラスみたなもんだろ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 09:31:31
カラスにつつかれても即死することは少ないけど、キーちゃんミーちゃんに
盗まれると即死しかねないからなぁ。

やつはとんでもないものを盗んでいきました…
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:35:35
それは貴方のThe Heart of Ahrimanです。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:40:11
それはあなたの眠りの杖です

もうね、アホかと
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:41:14
>>875
Nethackは死ぬのが勉強なので
むしろどんどん死ぬヨロシ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 14:57:34
ウォッチマンが女だったんだけど、
男女は決まってないの?
男女で差はあるの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:03:00
倉庫番レベルって何のためにあるの?
めんどくさいよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:15:35
>>900
がんばってクリアしましょう
ご褒美もらえますよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:18:27
ゲヘナのほうがめんどくさいよ(w

倉庫番、問題を自動作成してくれるようになったら更におもしろいんだが、
プログラムするの相当難しいんでしょうなぁ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:19:09
>>899
カタカナで書かれるとなんだかわからんな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:28:34
>>903
watchman のこと。男女差はあるの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:10:40
>>903
というよりキン肉マンに出てくる超人のようだ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:17:09
watchperson じゃないのはバグだな。
0907新キャラ転載2005/06/09(木) 16:18:53
   ここは錆れてないな
               /`. /`
    へ ヘ       / /   ラストモンスターだよな俺ら
     \ |     /゚@゚ \  
    / ゚@゚\   |==| |  
    / ==/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
  __(__ニつ/   錆   / | .|____
       \/       /(u ⊃
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:33:14
>906
つ 政治的に正しいNetHack
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:45:46
略してPC-NetHack?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:49:29
>908
すると看護婦→看護士になってしまうな。微妙だ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 16:55:59
そうなると淫魔の方々はどうなるんだろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 17:03:05
ってことで、淫魔は職業なのか否かという議論を開始〜
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 17:16:10
>912
>職業
お金取られるしなぁ・・・・・・(拒否できたりおごられたりするが
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 17:24:05
やっぱり悪魔の中の淫魔っていう種族でしょ。んで、種族的使命で
お金を取っていく。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 17:31:23
今の看護婦だってM2_FEMALEフラグ付いてないから男もいるよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 17:36:51
原語では nurse なので無問題。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 18:31:45
英語の nurse は男でも女でも使えるからな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。